第4回 コマ送り動画(ストップモーション)の撮影について | 趣味多彩

趣味多彩

0歳時の子持ち、いろんなことをしたい年頃の24歳が趣味・チャレンジ・家族のことなどを書き綴っていきます。
チャレンジ、成功、挫折、幸せ色々です。笑

さて、連日投稿です!

今回は、いよいよ本撮影の回です。

第3回で、印刷し、カットした写真たちを並べて、動画となる写真を撮影していきます。
まず、下の画像をご覧ください。

趣味多彩

準備するものは、
①100円ショップなどでうっている大きめで固めの発泡スチロール版2枚
②ガムテープ
③マジックペン
④カメラ
です。

この回からは、それぞれやり方が違ってくると思うので、一概にはいえないのですが、私のやり方の場合を説明いたします。

まず、撮影位置を固定します。
コマ送りを撮影する上で、背景はできるだけ動かないように心がけると、見栄えがよくなります。
私は、上の写真のように、板、カメラはガムテープで固定し、カメラは、シャッターが遠隔で押せるリモコンを使い撮影しました。
また、通常切り抜き写真を配置するラインを右側に引いて、基準線をもうけました。
こうすることで、何となく撮影するのではなく、決まりを守って撮影できますので、撮影も順調に進みます。

あとは、自分の思いのママ進行表に沿って撮影を開始していくという感じですね^^
ただ、注意してほしいのが、間違って撮影したり、位置がおかしくて没となった写真は、そのときそのときで必ず削除することをおすすめします。
あとで、動画編集時に、どの写真を使うんだったっけ?なんてことになります。
また、できるだけ、コマ送りの流れのとおりに撮影を行ってください。
動画編集時、取り込んだ写真が前後逆だったりして、確認作業で時間を取られてしまいます・・。

ここで、しっかりと順をおって撮影に望めば、動画編集は、こちらを参考にしていただけれすぐに終わっちゃいます。(premier proの場合です。windowsムービーメーカーなどはわかりません・・・。)

私は、この本撮影は、たしかトータル10時間くらいかかりました。
でも、コマ送り動画が出来上がっていくのが目に見えてわかりますので、楽しかったですよ^^
頑張ってください!!!

とりあえず、以上が本撮影に関する注意点でした。