とりあえず、カードっぽいの作ってみたし晒してみる。 | 才 No 0(サイノーゼロ)のブログ

才 No 0(サイノーゼロ)のブログ

気まぐれに気分で色々と…

今日は午前中は涼しかったんだけども、段々と日が出てきて、午後は少し暑くなってきたかもー。

 

とは言っても、風通すくらいでちょうどいい感じではあるかな。

暑すぎないのは有り難い。

 

風も入ってくると涼しいし、ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そー言えば、梅雨って程梅雨っぽくないのがなー。

いや、雨降りまくりっていうのも嫌ではあるけども。

 

ただ、すだれをどーしよーか…

 

設置はしてあるんだけども、紐で縛って纏めてあるんだよね。

 

 

で、雨で全体が濡れちゃうのもなー、と思ってそのまんまにしてあるんだけども。

もーそろそろ、紐解いて、すだれを垂らしておくべきかなー、と。

 

やっぱり、暑いし、ね。

 

 

去年も、なんか梅雨っぽくないなー、って思ってた気はするけども。

今年の方が梅雨っぽくないよーな。

 

しかも、今から既に猛暑の片鱗が…

 

 

まだ6月下旬だっていうのになー。

まだまだ暑くなるのかと思うと、憂鬱になるー…

 

もっと涼しい夏は来ないんだろーか。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏に近づいてるんだから、暑いのは仕方ないとして。

もうそろそろ、梱包しっかりしなきゃなー、という事で、色々作ってるんだけども。

 

梱包する時に、工房 0 -zero- って書いてある、カード?みたいな物を挿んでるんだけども。

 

それを季節ごと?と言うか、月ごと?に柄変えたいなー、と思ってだな。

 

 

6月はやっぱり梅雨の時期、ってイメージが自分の中で強くて、紫陽花と雨模様をイメージしたカードを描いてみたー。

 

 

で、それがこれなんだけども。

正直、最初は紫陽花に見えるかって所が不安だったんだよね。

 

絵を描くときも、基本的に人ばっかりで、人以外の動植物は実は結構苦手意識があったりしてだな。

 

 

印刷した奴をお母さんに見せてみたら、ちゃんと紫陽花っぽいって言ってもらえたー。

ちょっと安心?

 

一応、薄っすらと雨降ってる上に、テルテル坊主もいたりするんだけども…

 

ちょっと薄くし過ぎたかもなー。

ほとんど分からないっていう。

 

 

最終的には、これを印刷して、自分でカッターとかで切って、最後に工房 0 -zero- の消しゴムハンコでぺったんと真ん中に押す、と。

 

工房 0 -zero- からですよー、っていうのが分かるかなー、と。

 

ただ単に、それだけの為にこれ作ったっていう、ね。

 

 

まだ、7月分作ってないし、頑張って作っちゃおー。

もー、7月まで1週間しかない訳で。

 

7月はやっぱ、七夕かなー、なんて。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと作る楽しみ?が増えた気がするー。

やっぱり、季節感と言うか、そー言うのが分かると気分も上がる気がするんだけども。

 

自分だけかなー?

 

 

まー、だとしても、折角だしちゃんと12か月分全部作ってみよーっと。

頑張るぞー。