こんにちは、Saiですニコニコ


今日も必要な方へバトンを渡します♫


10月20日の牡羊座満月から感じているメッセージは、


「何度でも出発する」です。


私にピッタリな言葉です。


私は、何かをやると決めてもできない。続けられないことが多すぎるのです。


昨日も一昨日もブログを書こうと思ったのに、つい後回しにしてしまいました。


私の悪いクセです。


本当にやりたいことほど、腰が重くなる。


家事を片付けたり、SNSみたり、どうでも良いことをやってしまう。


それで、寝る時間になって、あ〜あ、また出来なかったショボーンと後悔します。


出来ない自分を責めてもしょうがないので、満月の日に書きたかったことを今書きました笑い泣き


書けなかったからといってスルーしてしまうと、自分の中で停滞してて気持ち悪いので、、


新鮮なうちに出さなければ!と改めて思いますチュー


あと、もう1つ書きたかったことを書きます。


10月20日〜11月6日まで、土用の期間に入りました。


私は万年食べ過ぎな人なので、土用の期間は胃腸に優しくしたいと思ってます。


五行(木火土金水)の考え方では、


土=胃腸 です。


土用の期間は体調を崩しやすいと言われているので、胃腸を労わることで免疫力アップに繋がりますニコニコ


子宮推命では土=田畑、人脈、お金という意味でもあります。

は修行の場所のイメージが強いので、自分をより良くするための鍛錬を積む時期。静かな場所で自分の現状と向き合うこと。人や物、情報の断捨離。あと、お金の流れを見て、整えること。


田畑は、良い作物を作るためには土壌を良くすることが重要で、土をふかふかに耕したり、作りたい作物に合う肥料を混ぜたりしますが、


人間の場合は、胃腸を労わり、良い栄養をとること、身体の凝りをほぐすことに当たります


栄養というのは、食べるものもそうですけど、学ぶことも自分自身の栄養になりますね。


すでに学んだことでも、基礎を振り返ってみると新たな発見があるかもしれませんウインク


土用の期間、有効活用できますようにお願い


思うように行動できなくても、何度でも再出発しましょう爆笑


ここまでお読みいただき、ありがとうございましたハート