ご覧くださりありがとうございます。

 

彩色labo/sai color labo

木村カヨです。

 
 
以前、職場でご一緒した女性からもらった、
今でも私に元気をくれる言葉があります。
 
 
子供の年齢も近く、通う学校も同じで
すうっと自然に仲良くなりました。
 
 
お互いにバツイチだったり笑
お昼時間に色々話すことが、とても楽しかった。
 
 
家もそう遠くなかったので、手作りのカレーを貰いに行ったり。
我が家で、たまにそのレシピをすると
「あ、〇〇家(その女性の名前)のカレーだ!」
と子供達が喜ぶほど。
目がハートトマトソースベースで豆腐も入るヘルシーカレー
 
 
ある時、今までどんな仕事をしてきたかをお互いに話したことがありました。
私の話をじっくり聞いていた彼女が言った言葉、
 
 
「すごい!展開しとるじゃん!」
 
 
社会に出てから今まで、ほとんどずっと仕事をしてきました。
金融だったり、服飾だったり、設計やらその他諸々。
 
 
 
てんでバラバラな事をしてきたので、
なんでも屋的な感じ、一貫性がないのかなと
自分にダメ出ししたりしたこともありましたが、
 
 
 
「わらしべ長者みたいに展開しとるよねニコニコ
そんなことを彼女から言ってもらえて
 
 
 
「…そうかな。うん、そうかもね!」
と、妙な安堵感を覚えたのを思い出します。
これでいいのだ!とバカボンパパも言っていた笑
 
 
 
すべてはつながっているのだね。
そしてこれからも、まだ展開していくつもりです♪
今頃、天国で生ビール飲んでるのかな。

 

 
 
 

 
 
彩色labo/sai color labo

▽ひっそり「色」シリーズ▽

 

 

 

 

▽オンライン「色のイメージと配色講座」▽

心理4原色ひとつずつテーマにした
「色のイメージと配色」のレッスンでは、
内側(心理面)と外側の両側から配色のお話をしています。

ただ今リニューアルメニュー構築中。

固まりましたら、またお知らせします。

 

 

 

▽メニューはこちら▽

 

 

 

 

ご質問、お問合せもお気軽にどうぞおねがい

 

 

 

 

▽リットリンクはこちら♪▽

 

 

 

 

▽公式LINEアカウントはこちら♪▽