ご覧くださりありがとうございます。

 

彩色labo/sai color labo

木村カヨです。

 

 

先月、娘とミュージカルへ行ってきました。

 
 
ここ数年のコロナ禍で
悶々とすることも多かった娘。
そんな娘に勧められ、
よく分かっていないまま行きましたが、
とても素晴らしかったです。
先日転倒したおばあちゃんの事は、息子が介助してくれました。
頼もしくなったものよ。
 
 
もともとミュージカルも好き。
初めて中学生の頃に観た「コーラスライン」
舞台の熱量、ダンスも歌も何もかもが圧巻でした。
 
どしゃ降りの雨で、
ずぶ濡れになっていたことも忘れて
魅入ったことを覚えています。
 
 
今回観たのは、2.5次元と言われるジャンル
「刀剣乱舞」のミュージカルでした。
 

キャラクターに扮した演者、
金髪もあり、紫もあり、黒髪もあり
コスチュームも様々。
 

瞳の色もカラフルで、本当綺麗。
私もやってみたい目がハート


パーソナルカラーの概念からは
逸した世界観ですが、
実際に演者の方のパーソナルカラータイプに
ピッタリなのかも、という人もいました。
いやーホントかっこ良かった。
眼福でした。
歌も素晴らしかった…。
 
 
そして、日本の祭りを題材にした演目は
本当わくわくするものでした。
日本の祭りって、悪天候で農作物が不作だったり
病が流行ったり、戦があったり…。


そんな中でも鼓舞して生活していく人々の
パワーの源になってたんだろうな、と感じます。
というか、日本人で良かった。
 

しかし、私が気になるキャラクターは
強面だったり、マイナーキャラが多いようです笑

 

 

 

 

 

彩色labo/sai color labo

▽リットリンクはこちら♪▽

 

 

 

 

▽公式LINEアカウントはこちら♪▽