ご覧くださりありがとうございます。

 

彩色labo/sai color labo

木村カヨです。

 
 
先日、ワクチン接種2回目の息子とともに、
市内電車での帰り道。
帽子から靴まで、
「オールブラック」のコーディネートに
身を包んだ男性をお見掛けしました。
 
 
ちょっと忌野清志郎さんにも似てらっしゃって
中折れ帽から覗くヘアスタイルも個性的。
自分より少し先輩くらいの年代の方。
格好よく下車して行かれました。



(画像はお借りしています。)

その昔、清志郎さんのライブ行きました。

とってもチャーミングな方でした(^.^)

 
 
自分はあと10年後、どんな洋服を纏っているかな。
ヘアスタイルはどうだろう。
 
 
男性も女性も、
年を重ねるとその方の「生きざま」がにじみ出てしまうものだなと思います。
やっぱり今年から体力作りしっかりしよう、と考えたひとときでした。
  
 
 
さて、コロナ禍となって3年目となりますが
今年に入り、また感染者数が急激に増えてきました。
 
 
いつ感染してもおかしくない状況ではありますよね。
感染された方々も、医療関係の方々も、
感染された方のご家族の方々も、
心身の負担が軽く済みますように。
今の皆の辛抱が身を結べば良いな、と思っています。
 
 
1月29日(土)に開催予定のイベント

couleur marche in January

〜クルールマルシェ イン ジャニュアリー〜

 
コロナ感染拡大防止のため、延期とさせていただきます。
 
 

 

 

次回は2月下旬に開催予定といたします。
 
 
またまた、しばしの辛抱ですね~。
 
 
が、
この期間にイベントで楽しんでいただく内容を
バージョンアップしようと考えております♫
是非、おたのしみにおねがい
 
 
 

 

couleur marche 

についてはこちら

『配色ベーシック講座』

パーソナルカラーをどう活かす?

好きな色をどう楽しむ?

 

「わたしのカラー」

「わたしのスタイル」

日常的に選んでいる色合わせについて、

さまざまなパターンをお伝えします。

皆さまのカラー、スタイルに合わせた

コーデも一緒に考えていきますよ^_^

 

vol.1 では、

・色の属性や要素について

・同じ色み(同一色相)や、似たもの同士(類似色相)の

 配色について。

 

 

11:00~(定員4名様)
14:00~
(定員4名様)

3,500円(税込)/90分

※テキスト代も含みます 

 


 

vol.2 では、

・色み(色相)の違った配色

 中差、対照、補色色相配色について。

 

couleur marche/配色ベーシック講座

(画像はピンタレストからお借りしました)

 

3回でお届けします。

vol.1から順番に受講いただく流れとなります。

 

 

講座では、配色パターンをご自身でもトライして

いただきます。

お友達同士でペアで協力して配色パターンを考えるのも

楽しいと思いますよ(^^♪

 

【配色ベーシック講座】全3回

11:00~(定員4名様)
14:00~
(定員4名様)

3,500円(税込)/90分

※テキスト代も含みます

 

 

 

 

パーソナルカラーコンサルティング

『ばっちりパーソナルカラーを知りたい』

という方には

パーソナルカラーコンサルティング

を行っております。

 

 

・11:00~13:00

・14:00~16:00

 

ペアで受けていただくのもおすすめです😊

 

 

 

骨格ショート診断

3つの骨格タイプの中からご自身の骨格タイプを

診断いたします。

 

ご予約時間は下記の通りです。

・11:00~14:00

 

 

 

ほぼ毎月開催のcouleur marcheイベント

私のカラー

私のスタイルを掘ってみる時間

と思っていただけたら、と思っています(^。^)
 

 

 

ご質問、お問合せもお気軽にどうぞおねがい

コンタクトはこちら 

 

イベント時は私達全員、可能な限りの

コロナ感染予防対策をし、換気を取りながら行います。

 

 


 

 

 

couleur marche とは

『もっと色を愉しもう♪ もっと色で素敵に♪』

を発信する、広島市を拠点に活動中の

color+shape®︎コーディネーター

ユニットのイベントです。

 

 

↓ユニットメンバーのご紹介はこちら↓

 

 

Kako's Color うまやはらかずこ さんのblog

 

 

 

 

atelier kao & couleur 野村 香さんのblog

 

 

 

 

 

ご質問、お問合せもお気軽にどうぞおねがい

 

 

 

彩色labo/sai color labo

▽リットリンクはこちら♪▽

sai color labo/リットリンク
 
 
 
▽公式LINEアカウントはこちら♪▽

sai color labo/公式LINE

お友達登録していただくと嬉しいです😊
お問い合わせやご質問もお気軽にどうぞ♪