ご覧くださりありがとうございます。
彩色labo/sai color labo
木村カヨです。
昨日は仕事納め。
隣のチームの女の子に、
「私ヘアカラー、どんな色が良いと思います?」
と、聞かれました。
彼女は普段、明るさは抑えめのカラー。
彼女も意識しているようですが、
明度(明るさ)は
中くらいから低めが映えそうです。
瞳は大きく、髪の色ももともと黒っぽい感じ。
「少しイメージ変えたいんですよね。」
「パープルやラベンダー系とかどう?」
(そのままでも何やっても可愛いとは思うけどネ♪)
ヘアカラーは顔まわりなので、
パーソナルカラーを知っておくと、
より活かしやすいですね。
さて、
そんなヘアカラーのチョイスや
パーソナルカラーを活かす方法などを
イベントでもお伝えしています。
2021年春から
ほぼ毎月1度のペースで開催している
couleur marche
〜クルールマルシェ〜
コロナ禍、緊急事態宣言等で
延期にしたこともありましたが
ご来場いただいた方々
本当にありがとうございました。
2022年も走りますので、
引き続きよろしくお願いします(^。^)
2022年1月29日(土) 11:00〜16:00
広島市中区小町1-1 3F
ギャラリーイチブンノイチにて
couleur marche in January.
- 配色ベーシック講座
- パーソナルカラーコンサルティング
- 骨格ショート診断
の内容で開催いたします。
couleur marche in Jan.のメニュー
詳しくはこちら↓
パーソナルカラーコンサルティング
『ばっちりパーソナルカラーを知りたい』
という方には
パーソナルカラーコンサルティング
を行っております。
・11:00~13:00
・14:00~16:00
ペアで受けていただくのもおすすめです😊
骨格ショート診断
3つの骨格タイプの中からご自身の骨格タイプを
診断いたします。
ご予約時間は下記の通りです。
・11:00~14:00
ほぼ毎月開催のcouleur marcheイベント
私のカラー
私のスタイルを掘ってみる時間
と思っていただけたら、と思っています(^。^)
ご質問、お問合せもお気軽にどうぞ♪
※イベント時は私達全員、可能な限りの
コロナ感染予防対策をし、換気を取りながら行います。
couleur marche とは
『もっと色を愉しもう』
『もっと色で素敵に』を発信する、
広島市を拠点に活動する
color+shape®︎コーディネーター
ユニットのイベントです。
↓ユニットメンバーのご紹介はこちら↓
atelier kao & couleur 野村 香さんのblog
couleur marche in January.
↓↓↓↓↓
ご質問、お問合せもお気軽にどうぞ♪
彩色labo/sai color labo
▽リットリンクはこちら♪▽