ご覧くださりありがとうございます。

 

彩色labo/sai color labo

木村カヨです。

 

昨日は仕事納め。

隣のチームの女の子に、
「私ヘアカラー、どんな色が良いと思います?」
と、聞かれました。 


彼女は普段、明るさは抑えめのカラー。

彼女も意識しているようですが、
明度(明るさ)は
中くらいから低めが映えそうです。

瞳は大きく、髪の色ももともと黒っぽい感じ。


「少しイメージ変えたいんですよね。」
「パープルやラベンダー系とかどう?」
(そのままでも何やっても可愛いとは思うけどネ♪)



なんて話をしながらの大掃除でした。



パープル、ラベンダー系のヘアカラー

明度低めだと、艶感目立ちますね。

(画像はお借りしています)

グラデーションカラーも髪を結いたりした時に動きが出て素敵♫



ヘアカラーは顔まわりなので、
パーソナルカラーを知っておくと、
より活かしやすいですね。


さて、
そんなヘアカラーのチョイスや
パーソナルカラーを活かす方法などを
イベントでもお伝えしています。


2021年春から
ほぼ毎月1度のペースで開催している

couleur marche

〜クルールマルシェ〜

コロナ禍、緊急事態宣言等で
延期にしたこともありましたが
ご来場いただいた方々
本当にありがとうございました。


2022年も走りますので、
引き続きよろしくお願いします(^。^)



2022年1月29日(土) 11:00〜16:00
広島市中区小町1-1 3F
ギャラリーイチブンノイチにて
couleur marche in January.
  • 配色ベーシック講座
  • パーソナルカラーコンサルティング
  • 骨格ショート診断
の内容で開催いたします。


 
 
 



 
 
couleur marche in Jan.のメニュー
詳しくはこちら↓

『配色ベーシック講座』

パーソナルカラーをどう活かす?

好きな色をどう楽しむ?


「わたしのカラー」

「わたしのスタイル」

日常的に選んでいる色合わせについて、

さまざまなパターンをお伝えします。

皆さまのカラー、スタイルに合わせた

コーデも一緒に考えていきますよ^_^


vol.1 では、

・色の属性や要素について

・同じ色み(同一色相)や、似たもの同士(類似色相)の

 配色について。

 

 

11:00~(定員4名様)
14:00~
(定員4名様)

3,500円(税込)/90分

※テキスト代も含みます 

 


 

vol.2 では、

・色み(色相)の違った配色

 中差、対照、補色色相配色について。

 

couleur marche/配色ベーシック講座

(画像はピンタレストからお借りしました)

 

3回でお届けします。

vol.1から順番に受講いただく流れとなります。

 

 

講座では、配色パターンをご自身でもトライして

いただきます。

お友達同士でペアで協力して配色パターンを考えるのも

楽しいと思いますよ(^^♪

 

【配色ベーシック講座】全3回

12月4日(土)

11:00~(定員4名様)
14:00~
(定員4名様)

3,500円(税込)/90分

※テキスト代も含みます


 

 

 

パーソナルカラーコンサルティング

『ばっちりパーソナルカラーを知りたい』

という方には

パーソナルカラーコンサルティング

を行っております。

 

 

・11:00~13:00

・14:00~16:00

 

ペアで受けていただくのもおすすめです😊

 

 

 

骨格ショート診断

3つの骨格タイプの中からご自身の骨格タイプを

診断いたします。

 

ご予約時間は下記の通りです。

・11:00~14:00




ほぼ毎月開催のcouleur marcheイベント

私のカラー

私のスタイルを掘ってみる時間

と思っていただけたら、と思っています(^。^)

 

 

ご質問、お問合せもお気軽にどうぞおねがい

コンタクトはこちら 

 

イベント時は私達全員、可能な限りの

コロナ感染予防対策をし、換気を取りながら行います。

 

 


 



couleur marche とは

『もっと色を愉しもう』

『もっと色で素敵に』を発信する、

広島市を拠点に活動する

color+shape®︎コーディネーター

ユニットのイベントです。

 

 

↓ユニットメンバーのご紹介はこちら↓

 

 

Kako's Color うまやはらかずこ さんのblog

 

 

 

 

atelier kao & couleur 野村 香さんのblog

 

 

 

 
couleur marche in January.

↓↓↓↓↓

ご質問、お問合せもお気軽にどうぞおねがい

 

 


彩色labo/sai color labo

▽リットリンクはこちら♪▽

sai color labo/リットリンク
 

 
▽公式LINEアカウントはこちら♪▽

sai color labo/公式LINE

お友達登録していただくと嬉しいです😊
お問い合わせやご質問もお気軽にどうぞ♪