ご覧くださりありがとうございます。
彩色labo/sai color labo
木村カヨです。
このお盆休み中なんと、軽いギックリ腰になってしまいました。
以前から何度もなった事があるので、
最近の腰痛にイヤな予感はあったのですが
洗濯物を室内干しにしている時に
ビリッ!と😅
湿布とコルセットで、今はなんとか動けています。
今回の豪雨で、我が家の地域も避難勧告が
出ましたが、とても避難場所まで荷物を持って徒歩は無理。
外の雨の様子を見ながら、自宅避難をせざるを得ない状況でした。
運良く、我が家の辺りは被害が出るような事はありませんでしたが、今回のギックリ腰で、災害時
に体調を悪くしている場合や、高齢者が居る場合など考えさせられました。
ここ数年は避難グッズなども備えておくことは
当たり前のようになっていますが、
健康な体作りも重要。
体幹を鍛えてギックリ腰とおさらばしたい。
しなやかに柔軟に強く美しいカラダにしたい。
(これ、心身ともに!)
ヨガなど苦手な私ですが、体調が良くなったら
ストレッチはもっとしておこうと思います。
無理もなかなかきかない年齢になってきたなぁ。
また雨が降り続く予報が出ています。
雨の降る地域の皆さま、情報を集めながら
備えましょう。
今回の豪雨での被害に遭われた方々には、お見舞いを申し上げます。
また、被害が拡大しませんように。
+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+
- 配色ベーシック講座
- パーソナルカラーコンサルティング
骨格ショート診断
『配色ベーシック講座』
センスを感覚から裏付けへ、
裏付けから自信へ。
色を『楽しく使いこなすコツ』をお伝えする
本気の本気、の配色講座です。
・11時〜(定員4名様)
・14時〜(あとわずか)
vol.1 では、
・色の属性や要素について
・同じ色み(同一色相)や、似たもの同士(類似色相)の
配色について。
vol.2 では、
・色み(色相)の違った配色
中差、対照、補色色相配色について。
(画像はピンタレストからお借りしました)
全3回でお届けします。
※vol.1から順番に受講いただく流れとなります。
講座では、配色パターンをご自身でもトライしていただきます。
お友達同士でペアで協力して配色パターンを考えるのも楽しいと思いますよ(^^♪
↓ユニットメンバーのご紹介はこちら↓
↓↓↓↓↓