ご覧くださりありがとうございます。
彩色labo/sai color labo
木村カヨです。
昨日、知り合いの方の結婚式へ
参列させていただきました。
コロナ禍で、昨年の挙式が延長になり
お二人の新生活はスタートされていましたが
昨日の挙式後の披露宴も
親しい人だけのアットホームな会でした。
新郎新婦さんは、招待客との時間を
たくさん作ってお話しされていました。
私は仕事で一緒だったことがきっかけで
私の娘といっても良いくらいの新婦に
何かと相談事にのってもらっていました。
晴れやかで、笑顔溢れる新郎新婦の姿を
本当に良かったなぁと
親戚のおばちゃんの眼差しで
目頭を熱くしておりました。
自分の娘や息子も、
いつかこんな時が来るのか。
いや、きて欲しいですねー
周りの環境や人達と交わりながら、
経験をしながら、成長していくと思いますが
そのスピードはその人その人で違い、
幸せのカタチは様々。
それぞれ自分に合った幸せを見つけて欲しいなと思います。
もちろん、私ももっと幸せになりますよ〜♪
+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+
- 配色ベーシック講座
- パーソナルカラーコンサルティング
骨格ショート診断
『配色ベーシック講座』
センスを感覚から裏付けへ、
裏付けから自信へ。
色を『楽しく使いこなすコツ』をお伝えする
本気の本気、の配色講座です。
・11時〜(定員4名様)
・14時〜(あとわずか)
vol.1 では、
・色の属性や要素について
・同じ色み(同一色相)や、似たもの同士(類似色相)の
配色について。
vol.2 では、
・色み(色相)の違った配色
中差、対照、補色色相配色について。
(画像はピンタレストからお借りしました)
全3回でお届けします。
※vol.1から順番に受講いただく流れとなります。
講座では、配色パターンをご自身でもトライしていただきます。
お友達同士でペアで協力して配色パターンを考えるのも楽しいと思いますよ(^^♪
↓ユニットメンバーのご紹介はこちら↓
atelier kao & couleur のむらかおりさんのブログ
↓↓↓↓↓