ご覧くださりありがとうございます。
 
彩色labo/sai color labo
木村カヨです。
 
 
梅雨が明けたのに、落雷やら変なお天気ですね。
 
 
そして来週はなんとオリンピック?!
広島に住んでいるせいか、このコロナ禍のせいか、
なんだかリアルに感じられないんですよね。
関わっている方々は本当に大変な思いをされていると思うのですが。
 
 
この日のために努力を続けて来られた選手の皆様には
自分の体のことだけに集中して頑張っていただきたいです。
 
 
そんなこんなの週末。
今週は少し体調を崩したりしてしまいましたが、
食べられることに感謝♪のアイスクリームラブ
アイスクリームの名前を言いながら食べると結構おもしろい。
「クレイジーアバウトマンゴーッ!」
「スイカサマーッ!」直球ネーミングです
 

 

 

 
 
 
9月4日(土)は、身の回りや暮らしにあふれる色
color+shape®コーディネーターユニットのイベントを開催します。
 
9月4日(土)11:00~
couleur marche in September
【配色ベーシック講座】開催します!

vol.1 「同一・類似色相配色」 
vol.2 「対照・中差色相配色と多色配色」配色のきほん、この服なに色?
実際にアイテムも使って行います。
広島市を拠点に活動する 
color+shape®︎コーディネーターユニットによる
『色を活かして楽しむ』イベントです♪

 

 

 

▽ 前回の様子はこちら♪ ▽

 

イベント時は私達全員、可能な限りのコロナ感染予防対策をし、換気を取りながら行います。

 

 

image

 

 

▽リットリンクはこちら▽

sai color labo/リットリンク

 

 

プロフィール広島市在住。
洋画・洋楽・猫好き・ビール党のアラフィフ、シンママです。
2人の子供達も思春期真っ只中💨子供とともに成長中です。

OL→花屋→婦人服の販売→CADインストラクターを経て、
色に関わりながら出産、子育てに突入。
東京在住時に震災に遭い、色彩心理の必要性を感じ広島へ帰郷後
色彩心理カウンセリングを学ぶ。

デザイン事務所で経理業の傍ら、デザイナーの汗と涙を見ながら、
(株)色彩塾で勝馬ちなつ師に色の基本を学び、
color+shape®コーディネーターとして広島市を拠点に活動中です。

パーソナルカラーは自分を楽しむ色へのひとつのステップとして考えています。
ファッションや日々の暮らしに色を取り入れて、楽しむためのアイテムとして
色の取り入れ方・組み合わせ(配色)のチカラをお伝えしたい、
もっと自由に色を楽しんでいただきたい、

そんな気持ちで皆様のお役に立てれば幸いです😊
 

▽公式LINEアカウントもどうぞ♪▽

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇
sai color labo
公式LINEアカウント始めました♪
お友達登録していただくと嬉しいです😊
お問い合わせやご質問もどうぞ♪
↓↓↓↓↓
https://lin.ee/fDsbscZ