ご覧くださりありがとうございます。
 
彩色labo/sai color labo
木村カヨです。
 

珍しく、夜PCへ向かう私に息子が
「ちょっと聞いて」
とキーボードで曲を弾いて見せてくれました。
 
 
歌い手さんの曲とかで、独学なので
指の動きもたどたどしく、
正直なんの曲かは分からなかったのですが
本人なりに練習したのでしょう。
 息子が弾く曲は
 
 
ただ今思春期真っ只中。
昨年は絶賛大反抗期キャンペーンの息子でしたが
 
 
 
最近ほんの少し、ほんのちょっと、
息子自身、
身動きが取れないほどの合金プロテクターが
窮屈になってもがいているようです。

 

 

 

夜遅くまで、いろんなことを、

今まで嫌だったこと、今不安なことを淡々と

喋って部屋に戻っていきました。

 

 

 

結構いろいろ考えているんだな

そこは考えすぎだな

そんな先まで取り越し苦労だな

(誰に似たんじゃ?)

 

 

 

あまり私の思いは言葉に出さず

返事だけしていましたが、

 

 

吐き出して、心の中の整理がついたり

楽になったら良いんですがね。

 

 

私も時間を共有・シェアできて良かった。

 

明日は朝寝坊確定です照れ

 

 


 

さて、

7月3日(土)は、身の回りや暮らしにあふれる色彩について

color+shape®コーディネーターユニットのイベントを開催します。

 

↓↓↓↓↓

◆7月の色のイベント『couleur marche in July』

広島市を拠点に活動するcolor+shape®コーディネーターユニットによる配色のイロハについての講座です。

※午後は満席となりました! 午前はあと2名様ですおねがい

 

 ◆大人のリネンワンピース受注会

atelier kao & couleur さんの品良く優しさのあるリネンワンピース。是非この機会に♪

※ご注文される方で希望の方には簡易カラー診断を受付中♪

 

◆color+shape®パーソナルカラーコンサルティング

color+shape®パーソナルカラー

「まだパーソナルカラー診断など受けたことがない」
「受けたことはあるけど、いまいち納得できていない」

そんな方へ
12,000円(+税)/(120分)

・11:00~13:00

・14:00~16:00

ペアでお申し込みの場合は

おひとり様10,000円(+税)とさせていただきます。

是非お待ちしておりますニコニコ

 

イベント時は私達全員、可能な限りの

コロナ感染予防対策をし、換気を取りながら行います。

 

image

 

プロフィール広島市在住。
洋画・洋楽・猫好き・ビール党の
アラフィフ、シンママです。
2人の子供達も思春期真っ只中💨
子供とともに成長中です。

OL→花屋→婦人服の販売→CADインストラクターを経て、
色に関わりながら出産、子育てに突入。
東京在住時に震災に遭い、
色彩心理の必要性を感じ広島へ帰郷後
色彩心理カウンセリングを学ぶ。

デザイン事務所で経理業の傍ら、
(株)色彩塾で勝馬ちなつ師に色の基本を学び、
デザイナーの汗と涙を見ながら、カラーイメージと
カラーデザインのバランスについて現場で目の当たりにし
color+shape®コーディネーターとして
広島市を拠点に活動中です。

パーソナルカラーは
自分を楽しむ色へのひとつのステップとして考えています。
ファッションや日々の暮らしに色を取り入れて、
楽しむためのアイテムとして
色の取り入れ方・組み合わせ(配色)のチカラをお伝えしたい、
もっと自由に色を楽しんでいただきたい、

皆様のお役に立てれば幸いです😊

 

 

▽sai color laboリットリンクはこちら▽

リットリンク・彩色labo

 

 

 

▽公式LINEアカウントもどうぞ♪▽

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇
sai color labo
お問い合わせやご質問もどうぞ♪
↓↓↓↓↓
https://lin.ee/fDsbscZ