我が家の猫達はみな10歳越えのシニアさん達なので、ほとんど昼間は寝ています

夜も夕飯のおやつをもらうと23時頃まで寝ています

夜食の23時半過ぎにみな起き出します



なので写真を撮るとこうなります(3時撮影)



だいちゃん♂


トラちゃん♀


福ちゃん♀


クロちゃん♀


押し入れの中でかろうじて起きてる、ゆきちゃん♀




おまけ

猫と同じくらい、いつも寝てる相方

相方が起きるのは朝5時半頃(猫に朝のちゅーるタイムで起こされる)

福ちゃん♀が朝の薬を飲むのにちゅーるに混ぜてあげる為、他の子も騒ぐ様になり、朝はみんなちゅーるタイムになりました



そしてお昼も食べずにひたすら寝る相方


夕方5時半に掃除機をかけたり夕方の猫のちゅーる(同時に福ちゃん♀とゆきちゃん♀の薬タイム)をあげる時間に強制的に起こし夕飯までは起きててもらい、夕飯が終わるとまた寝る相方

もう相方は1日1食生活です



調子よければ23時半の猫の夜食タイム(ウエットフードをもらう時間)を相方にやってもらうけど調子悪いと言われれば私がやるので私は24時まで寝れません

その夜食タイムに朝食用のドライフード(カニカマ、煮干し、おかか混ぜ)をセットしておきます



我が家の猫はみな少食で何度も食べる猫達なので朝になるまでに何度かちょこちょこ朝食を食べるスタイルです



猫と相方は、ほぼ同じ時に寝て、同じ時に起きてる気がします



ふと、

相方に猫の霊が取り憑いているんじゃ無いかと思う時もあります



相方は間質性肺炎のステロイドの薬が強いらしく、怠くなるし眠くなるし顔は浮腫むしでしんどいらしいです



でも寝てても仕事の電話が入れば起きて対応はしています



今朝は昨日出店で買ったベーグルを2人で半分こずつ食べました

シナモンレーズン(左)、豆乳枝豆(右)


ベーグルってさっぱりしてるから食べてもなんか物足りないです




それから先日壊れてしまったワイヤレスイヤホンを新しくAmazonで購入しました

ホワイトが欲しくて買ったら、クリーム系のホワイトでちょっとがっかり

真っ白が良かったなぁ

そして2022年末どうちゃらって赤字で書いてあった。型が古いから安かったのか

まぁ、とりあえず使ってみます




そしてベランダの胡瓜ちゃん

今日は、12cm

ってかだいぶ反ってきて測るのも微妙です

上の部分はそこそこ太さが出てきたけど下の方が貧弱で

これから太くなってくるのかな

あと1週間くらいかかるのかな