今日は相方の仕事で新宿に行ったので、その得意先があるビルにあったスタバでお買い物しました
抹茶ラテを頼んで、あれ?生クリームが無い、と思ってお店の人に言ったら、フラペチーノって言わなきゃいけなかったのが判明
メニューの写真を指差して「これください」って言ったけど、お店の人には通じなかったらしい
他は
★もっちりあんボール さくら&抹茶
★キャラメルポップコーン&プレッツェル
を買いました。
このビルの駐車料1時間無料にする為にいつも1000円分お買物します
それから浜松町に移動して、ねこのきもちマルシェに行ってきました
娘がねこのきもちを定期購読してて、その中の情報でプレゼントがもらえる券をくれたのがあって行ってきました
今日は夜7時までで、私達が到着したのは5時頃だったけど、1時間半くらい見てました
90店舗出店らしいけど、クッキー、洋菓子を売るお店が多くて、思わずいろいろ買ってしまいました
また、だいちゃん♂のシルクの首輪を買っているお店(こげねこ)も来ていたので前もってお願いしておいて受け取りました
それからトラちゃん♀お気に入りでもう5、6個ずっと買っているサックスの蹴りぐるみを売っているお店(まのや)も来ていたので2個買いました
Tシャツは購入すると保護団体に寄付が行くというので相方、その保護団体という言葉に弱く購入してしまいました
買った物
それからサンプル
2人で回っていると1個しかもらえないのに、何匹飼っているんですか?と聞かれて5匹と答えたらじゃぁ、もうちょっとあげるというパターンが多くてラッキーでした
メーカーさんの話を聞くのが得意の相方、買う気が無くても親身に聞くから相手も「今ここで購入してもらえたらサービスします!」が多くて最後に断るのに苦労しました
会場を出たらもう6時半
なのでそのビル内で夕飯を食べて行くことに
オロチョン味噌ラーメン
ところが私「オロチョン」の意味を知らずに頼んでしまい来た瞬間嫌な予感がしたのです
案の定、一口食べたら辛さでむせてしまい、食べれず、相方の油こってり味噌ラーメンと交換してもらいました
変わったものは頼んじゃいけないですね〜
- Hime-Matsutake亜臨界(30ml)楽天市場動物病院で免疫力を強化する為にと勧められて、猫エイズがいる我が家はちゅ〜るに4滴、毎日あげています。