パソコン故障と修理の顛末など-3 | たそがれる日々

パソコン故障と修理の顛末など-3

使っていると、勝手にリセットがかかるのである。
ブログ書いてるだけなのに突然真っ暗に、そして再起動。
セーフモードで立ち上げても再起動。バックアップ中に再起動。再起動の途中にまた再起動。

・・・どーしろっちゅーねん!!

というわけで真夜中に再びサポートセンターのお世話になる。
そしてサポートのおにーさんに、バックアップをとった後のリカバリーを薦められた。。。
だからバックアップなんて取れないってば。

ハードディスクのデータはもうあきらめようかなと思いつつも、一回目の故障を乗り切ってしまったものだから、あっさりあきらめてしまうのはなんだか惜しい。
ハードディスクだけ取り出して別のパソコンにつないでデータを吸い出すかな・・・でもやったことないし何のケーブル使えばいいかもわかんないし・・・などと考えているとき、内蔵ハードディスクをUSBにつないで、あたかも外付けハードディスクのように使える変換ケーブルがあることを知った。

うちのハードディスクはSATAというやつなのだが、IDE/SATA→USB変換ケーブルというのを買えばいいらしい。というわけであちこちネットショップを探して購入。送料入れて1,219円。USB変換アダプタ、ACアダプタ、SATA用電源変換ケーブル。あまり安いのだとACアダプタが別売りなのもあるようなので注意が必要だ。

さて、パソコン本体のカバーをあけてハードディスクを取り出すぞ!

$たそがれる日々-パソコンの中

結構ガラガラですっきりしている。
それでは右下のハードディスクの二本のケーブルをはずして、箱ごと引っこ抜いて。
届いたUSB変換ケーブルをつなぐのだ。
なるほどACアダプタとSATA用電源変換ケーブルをつないで、それをハードディスクにつなぐのだな。しかし・・・固い! プラスティックがちょっと変形してて入りにくい。

よし入った!! あとはUSB変換アダプタをさして、と・・・

$たそがれる日々-不良品?

つないでみたがウンともスンともいわないわねえ。
つーか、USB変換ケーブルのほうは青いランプがともってるけど、ACアダプタのほうランプが付いてないじゃん。

って、不良品!?