THE JAM  ~ALL MOD CONS~  1978

 

 

 

 

毎日よく食べるのでお腹が出てきました。

明日のロックの日に備えて、ハチュー類が寝ている早朝の二上山をやっつけます。

 

 

 

鹿谷寺跡から。

私のような土民でないと、なかなかロクタンジとは読めません。

 

 

 

善いかな山百合。

 

 

 

善いかな朝の景。

 

 

 

「ウリ坊ちゃんひさしぶりやねえ」

「どうもどうも、その節はご心配をおかけしまして・・・」

 

 

 

里山はそろそろ終わりやな。

 

 

 

6:40下山

 

 

 

お昼はみささぎ台のコルサさんでカレーをいただきます。

村上春樹は11時半にお昼を食べるそうですが、私たちは11時です。

 

 

 

あいがけカレーには野菜の国境線。

 

 

 

カレーの海に野菜の海岸線。

こりゃ相当なボリュームですわ。

 

 

 

カッピのご飯までいただいて食べ過ぎなので、昼寝をして夕方から当麻寺の近辺を散歩します。

 

 

 

お花の勉強も・・・。

 

 

 

「まだ夕方は涼しいな」

「6月中はクーラーなしで粘れるかしら・・・」

「無理せんほうがええな」

 

 

 

「梅が不作らしいわね」

「蜂が飛ばんかったのやな」

「蜂のムサシは死んだのね」

 

 

 

 

 

 

半脱ぎに風のはんぶん夏帽子

 

パスワード夏への扉ひらきます

 

あじさいはまだささゆりは柵の中

 

 

おそまつさまでございました。