だしがら昆布の行方
こんにちは。
サホデザインの仲平佐保です。
これ、だしがら昆布の行方です。
我が家では、ご飯を炊く際・お味噌汁のだし汁に昆布を使っています。
だしがら昆布は、お味噌汁の具に入れたり、おかずの中に入れたり、
混ぜる的な具材の中に入れたりして使っています。
…んが!!先日読んだ奥津典子さんの本に「だしがら昆布を片っ端から
揚げて塩をふる」という文章を読み、2週間だしがら昆布をため続けて
いました(カットして冷凍したものを)
昨晩、奥津さんの言うとおり片っ端から揚げていき、お塩とついでに
胡麻もパラパラと振ってみました。(ご飯と一緒に炊いた昆布もあるので、
ごはんも付いてますね( ´艸`))
これ最高です!カリッサクッと揚がって、ほんのり塩味。
旬もぱくぱく食べてお菓子感覚。大人はおつまみ感覚!
かなりの量があったのですが、ぱくぱくほんと~にあっという間に
なくなりましたo(^▽^)o
だしがら昆布をためる楽しみが出来ました!!
ぜひぜひお試しあれ~!
Android携帯からの投稿
サホデザインの仲平佐保です。
これ、だしがら昆布の行方です。
我が家では、ご飯を炊く際・お味噌汁のだし汁に昆布を使っています。
だしがら昆布は、お味噌汁の具に入れたり、おかずの中に入れたり、
混ぜる的な具材の中に入れたりして使っています。
…んが!!先日読んだ奥津典子さんの本に「だしがら昆布を片っ端から
揚げて塩をふる」という文章を読み、2週間だしがら昆布をため続けて
いました(カットして冷凍したものを)
昨晩、奥津さんの言うとおり片っ端から揚げていき、お塩とついでに
胡麻もパラパラと振ってみました。(ご飯と一緒に炊いた昆布もあるので、
ごはんも付いてますね( ´艸`))
これ最高です!カリッサクッと揚がって、ほんのり塩味。
旬もぱくぱく食べてお菓子感覚。大人はおつまみ感覚!
かなりの量があったのですが、ぱくぱくほんと~にあっという間に
なくなりましたo(^▽^)o
だしがら昆布をためる楽しみが出来ました!!
ぜひぜひお試しあれ~!
Android携帯からの投稿
お仕事紹介:西方農園さんのロゴ
こんにちは。
サホデザインの仲平佐保です。
昨年秋に西方農園さんのロゴを制作させて頂きました。
そして、西方農園オリジナルのみかんジュースやダンボール箱に貼るシール、
ハンコなどの展開もさせて頂きました。
今回のロゴのコンセプト
「お客様が食べて幸せになるみかんをつくりたい」
「徐々に大きくなるみかんの成長を見続け、そのみかんが出荷されるときの楽しみ」
「食べて頂く方の笑顔を想像してみかんをつくっている」…
そんなたくさんの『西方農園様の想い』にフォーカスをあてて、表現しています。また、みかんから溢れる果汁でみかんのおいしさも表しました。
お話を頂いたのは、1年半ほどまえになるでしょうか??
お問い合わせメールを頂き、よくよく話を聞くとなんと、なんと!
私と同じ出身地だったのです。
世代は違うのですが、同じ小学校、同じ中学校と通っています。
これには、もうご縁の深さを感じずにはいられませんでした。
昨年秋に帰省した際に、ようやくお会いでき、その人柄と彼の口から
直接語られる西方農園さんのビジョンに、もうすっかりファンになりました。
西方農園さんのブログからも、みかん作りを楽しんでいられる様子、
いきいきと「農」をされている様子が伝わってきます。
HPやブログの写真、これ全て西方さんご自身が撮っているのです!!
引き込まれます!!!
私もここに住んでいたのだと思うと私の地元はここなのだと思うと、
誇りに思えます。こんなステキな場所で育ったのだ~、わたしって!
20歳になりたてのころは(もう随分前ですが…)、田舎育ちなのが
いやでいやでたまりませんでした。でも、今はもうこの田舎の豊かさが
すばらしいと心底思います。
→西方農園さんのHPはこちらから
→西方農園さんのブログはこちらから
おっ、1月6日から「西の香」の販売も始まるようですよ!!
ぜひぜひ、愛媛のおいしいみかんを!
西方農園さんの愛情こもったみかんを!
お試し下さい♪
サホデザインの仲平佐保です。
昨年秋に西方農園さんのロゴを制作させて頂きました。
そして、西方農園オリジナルのみかんジュースやダンボール箱に貼るシール、
ハンコなどの展開もさせて頂きました。
今回のロゴのコンセプト
「お客様が食べて幸せになるみかんをつくりたい」
「徐々に大きくなるみかんの成長を見続け、そのみかんが出荷されるときの楽しみ」
「食べて頂く方の笑顔を想像してみかんをつくっている」…
そんなたくさんの『西方農園様の想い』にフォーカスをあてて、表現しています。また、みかんから溢れる果汁でみかんのおいしさも表しました。
お話を頂いたのは、1年半ほどまえになるでしょうか??
お問い合わせメールを頂き、よくよく話を聞くとなんと、なんと!
私と同じ出身地だったのです。
世代は違うのですが、同じ小学校、同じ中学校と通っています。
これには、もうご縁の深さを感じずにはいられませんでした。
昨年秋に帰省した際に、ようやくお会いでき、その人柄と彼の口から
直接語られる西方農園さんのビジョンに、もうすっかりファンになりました。
西方農園さんのブログからも、みかん作りを楽しんでいられる様子、
いきいきと「農」をされている様子が伝わってきます。
HPやブログの写真、これ全て西方さんご自身が撮っているのです!!
引き込まれます!!!
私もここに住んでいたのだと思うと私の地元はここなのだと思うと、
誇りに思えます。こんなステキな場所で育ったのだ~、わたしって!
20歳になりたてのころは(もう随分前ですが…)、田舎育ちなのが
いやでいやでたまりませんでした。でも、今はもうこの田舎の豊かさが
すばらしいと心底思います。
→西方農園さんのHPはこちらから
→西方農園さんのブログはこちらから
おっ、1月6日から「西の香」の販売も始まるようですよ!!
ぜひぜひ、愛媛のおいしいみかんを!
西方農園さんの愛情こもったみかんを!
お試し下さい♪
剣菱のロゴ
こんにちは。
サホデザインの仲平佐保です。
剣菱というお酒ご存知ですか?
私飲んだ事はないのですが…(;^_^A、お正月にたまたまお店で見かけ
思わず携帯でパシャリです!
家紋を分解したようなロゴですね。
剣(上部)と菱(下部)で成り立っているような感じ。
「男性と女性を表した」という話も聞いた事があります。
なんでしょう、モードっぽく感じる、このかっこよさ!
白地に黒と赤という潔さからでしょうか?
特徴的な剣菱ロゴを大きく扱っているからでしょうか?
--
辛めのお酒なのかなぁ~。
さらっとしているのかなぁ~。
冷酒の方がいいのかなぁ~。
女性よりは男性好みの味なのかなぁ~。
伝統があり、昔ながらのこだわった製法で作られているのかなぁ~。
このデザインなら、家に瓶で置いていてもいいなぁ~。
たかがデザインですが、それひとつで訴えてくるものや、伝わってくる背景、
味、食感、質感、のどごし、自分の家ならどう使う?……等々
いっぱいありますね。
--
そんなことを改めて感じさせてくれる良きデザインに正月から
お目にかかれ、テンションが上がりました。
デザインじゃなくて、クリエイトしている…
そんな印象の剣菱のロゴです。
私も「デザインする」から飛び出し、
「クリエイトする」年にしていくと改めて感じます!
サホデザインの仲平佐保です。
剣菱というお酒ご存知ですか?
私飲んだ事はないのですが…(;^_^A、お正月にたまたまお店で見かけ
思わず携帯でパシャリです!
家紋を分解したようなロゴですね。
剣(上部)と菱(下部)で成り立っているような感じ。
「男性と女性を表した」という話も聞いた事があります。
なんでしょう、モードっぽく感じる、このかっこよさ!
白地に黒と赤という潔さからでしょうか?
特徴的な剣菱ロゴを大きく扱っているからでしょうか?
--
辛めのお酒なのかなぁ~。
さらっとしているのかなぁ~。
冷酒の方がいいのかなぁ~。
女性よりは男性好みの味なのかなぁ~。
伝統があり、昔ながらのこだわった製法で作られているのかなぁ~。
このデザインなら、家に瓶で置いていてもいいなぁ~。
たかがデザインですが、それひとつで訴えてくるものや、伝わってくる背景、
味、食感、質感、のどごし、自分の家ならどう使う?……等々
いっぱいありますね。
--
そんなことを改めて感じさせてくれる良きデザインに正月から
お目にかかれ、テンションが上がりました。
デザインじゃなくて、クリエイトしている…
そんな印象の剣菱のロゴです。
私も「デザインする」から飛び出し、
「クリエイトする」年にしていくと改めて感じます!