毎年この子を見つけたら
春が来たなぁと思います照れ
ほったらかしなのに
春を教えてくれてありがとうドキドキ

こちらも春の訪れ。
我が家のクリスマスローズの中で
初開花です。
鮮やかなピンクで
かわいい顔です💕


こちらは春色の
エッグタルト
フリフリの白い縁取りが
なんともかわいい💕
春を感じてからの今朝の風景
全部埋もれましたあせる
ここまで積もると思ってなくて
起きて驚いたけど
昨日が次女の特色選抜の入試日だったので
今日で良かったと
ホッとしました爆笑

最近は
バラの植え替えばかりですが
多肉仕事も少し。
肉のジャンボパックの白トレーで
葉挿しっ子を並べました。
まだ根も葉も出てない子には
ラップで蓋を。
リエールさんの動画で
葉挿しっ子は乾燥させない方が良いと
このやり方をされていたので
真似っこですウインク
ラップしたら部屋の中です。
ラップして直射日光とかダメですよ。
あと、このやり方は
寒い冬季限定だそうです。
冬は全然葉挿しが育たない、遅い、と
思っていたので
これでお試ししてみますね爆笑

今日は次女の
併願私立高校の合格発表でした。
試験当日
できなかったーと
落ち込んで帰ってきたので
ヒヤヒヤしてましたが
なんとか無事合格をいただけました✨
これで高校生には確実になれるから
あとは本命高校に向けて
心残りがないように
励んでもらうのみです照れ


今日もありがとうございます。
明日は雪が解けてくれますように。


Saho