梅雨入りした途端
降り続けましたね〜雨
ずっと多肉植物にとって
梅雨は過酷だ!と思ってきましたが
リエールさんの動画では
「梅雨なんて、何が怖いの?」
とおっしゃってて
とりあえず水捌けの良い土と
風さえあれば心配ないようです。
問題は
風は自然現象だし
梅雨の晴れ間に無風もあり得るチーン
一般家庭で外で扇風機は難しい。
そこで我が家で
ある程度雨が防げて
風通しが良くて
扇風機の風を当てることも可能な場所を
探してみました。
ここかもってところを発見爆笑
昔ながらの縁側です。
縁側の下段に多肉棚を置けば
(縁側から外に出ることはできなくなる爆笑
少しの軒はあるし
縁側の窓を開ければ
家からも風が通る。
扇風機も家の中から
作動させればいいのでは‼️

試しにやってみました↓
汚い中庭が見えていて
ゴメンなさいっ滝汗
これはイケる気がする‼️
(旦那が休みの日はきっとできないがあせる

下段にもう一つ棚を並べられるだろうか?
車庫からきったない棚を出してきた。
まさかのシンデレラフィット爆笑
縁側に片付け前の電気ストーブが
写り込んでいて暑い💦

大雨は防げないくらいの軒だけど
いざとなったら縁側に入れてしまえ笑い泣き
悩むのは遮光だな〜。
リエールさん動画によると
ほとんど遮光はいらないらしい。
あっても10〜20%のシートを
風通しの邪魔にならないように
するだけでいいと。
ここも完全に間違ってました。
たぶん毎年60%くらいのシートを
風を遮るように設置してたガーン
縁側は西日がキツイので
やはり遮光なしは心配な気がして
これを買ってきました。

遮光率20%です。
そして去年買っておいた余りの
ハトメを使いました。
縁側には元々葦簾を吊してあったので
そこにこんな感じで取り付け。
オシャレ感はゼロ笑い泣き

そしてシートの裾を留めたものは…
も、物干し竿爆笑
なんかちょっと悲しいくらい
生活感あふれるけどショボーン
多肉たちをキレイに育てたいっ!!
物干し竿の方には
台風なんかのときにすぐ外せるように
これを使ってます。


内側から見たらこんな感じ。
雨降りの日に設置した汗

玄関先のエケベリアも
通路の葉挿しっ子も移動してきた。







まだ運んで来てない子もいるので
梅雨の晴れ間になった昨日
どうしよかなーと思案してたら
発見ハートブレイク
ベラボン寄せの中で
1名死亡…ゲロー
ほんまいつのまに!?
玄関先の軒下で
そんなに雨もかぶってなかったはず。
蒸れてるよねー。
やはり風がなかったせいだろうか。
まだまだ多肉修行は続きますなあせる


とりあえず
今年の夏越しは
こんな感じで様子を見てみたいと思います。
今日もありがとう照れ



Saho