先月は23記事更新。密かに毎日更新を狙っていたのですが、毎日はやっぱりちょっとキツイ。でも、書く習慣が取り戻せたので良しとしよう!


1月末に更新できなかったのは、長女→次女→私と順に風邪をひいたから。長女はすぐにケロッと元気になり(人に移すと元気になる)、看病の後に移された私が一番酷い。早く良くなりたい…。



さて、今日は絵本のお話。写真に写る同じ絵本2冊。左は家の絵本、右は長女がこども園から借りてきた絵本。


「これ、お家にあるやん?」と言うと「ママ、読んでくれなくなった。」と返され猛反省。


次女が産まれるまで毎晩寝る前に絵本を

1冊読んでいた。2人育児になってからはそんなパワーは残っておらず、寝かしつけ中に私が一番に寝てしまうことも。


朝は準備でドタバタし、夜は疲れて寝てしまう。ならば、子ども園から帰宅後を絵本タイムにしようと決めて毎日1冊読み聞かせスタート。「今日はなに〜?」と帰りの車で楽しみに聞いてくれるのが嬉しい。