姉も旦那さんも、もともとは福岡なのですが、旦那さんが新卒で東京に就職したのを機に二人で上京しました指差し



東京暮らしも10年になり、昨年子どもも産まれました歩く

わたくしおばになったのです目がハートキューン飛び出すハート




そんな姉家族が先日帰ってきて、うちにも来てくれたのですが、「一軒家いいな〜」「音を気にせず子育てできるのがいい」としきりに言ってましたニコ




たしかに幼児期は、「暴れないで」「走らないで」「触らないで」がなかなか聞かない時期泣き笑い


音を気にしながらの子育てはつらいかもなとも思います。




ただね、高校大学となってくると東京の魅力を改めて感じるんじゃないかと思うんですよね真顔




まずは学校の選択肢がたくさんあること。


私立中に大野城から通うとなると、近場だと2校かな。

福岡市内ならもっとありますが、電車乗り継いで片道1時間くらい?

それは東京でも変わらないのかもしれないですが。


もちろん福岡にも学校はたくさんありますが、より専門的なことを学ぶなら東京のほうが選択肢ははるかに多いです。



そして学校だけでなく、そこから先に続く就職の選択肢も。


福岡では進学や就職を機に東京に行く男性が多いですあんぐり


なぜなら給料が安いから泣き笑い


大手の支社はあれど、東京の給料よりも安くされてしまうのです。



転勤で福岡に来た人が帰りたがらないって話はよく聞きますが、あれは転勤の手当とか、東京基準の給料のまま福岡に来れるからなんじゃないかなって思ってますあんぐり



給与面のことは天神ビッグバンでたくさんの企業を誘致することで変わっていくのかな〜




あとは文化的な面


オタクとしてはやっぱライブがねー!泣き笑い

ツアーなら来てくれますが、東京公演しかないなんてことたくさんありますからね泣き笑い


展示会とかも東京しかないとかありますし、文化的な側面はやはり東京のほうがすごいです。




こういうのはどこもメリットデメリットあるもの。


大野城は福岡市の都市部からも近いので、学校も就職も文化的な側面も、大きな不自由はないと思っていますおねがい


空港も近いので、東京公演しかないライブとかは飛行機乗っちゃえばいいですし。


やっぱり東京に住みたいってなったときも、空港が近いと帰省が楽かなと思いますキメてるキラキラ



ゆったり子育てしつつ、都市部のうまみも味わえる良いバランスなんじゃないかなと歩く