昨日は、2024 ME:I LAUNCHING SHOW

ME:ICONICにうちの娘が行ってきました。

ということで、本日は娘レポです♪ニコニコ


場所は、おおきにアリーナ舞洲。

電車などの交通機関がありませんので、今回は、バスの往復TICKET付きでした。スター


娘いわく、観光バスみたいなのが10台以上走ってたそう。とても快適に会場に着いたそうです。(往復1,500円)🚍


で、客層は10〜20代ぐらいがほとんどでかなり若かったらしいです。ウインク

女の子は、みんなすごく可愛らしい服で来てる子が多く、SNIDEL系。

ここは、いつものラポネ組の応援スタイルだったそうです。


でもね、圧倒的にMINIちゃんだらけで、JAMはほとんど見かけなかったそうです。

ま、話の感じや身につけてるグッズで判別したらしいですけどね。(笑)ウインク


会場に入ってからの客層を見たら、いつもに比べてやっぱり男の子達が多く、娘とお友達は、たまたま周りが男の子達ばかりで背が高く、前が見にくかったそう。


今回、デビュー曲の(click!)のチアリングガイドが映し出され、まさかの事前応援練習したそうです。(笑)

うちの娘ちゃんは、もちろん練習済だったので、大丈夫だったみたいですが、名前を連呼する所は、みんな苦戦してたらしい。爆笑


でも大声援だったみたいです♪

娘は、ただ周りの男の子達の応援の感じが普段と違うので、それに慣れなくて相当困惑したらしいです。汗うさぎ

女性アイドルって大変だなぁってつくづく思ったそうです。(笑)


でも公演自体は、とても楽しかったといってました。が、やっぱり一緒に見る周りの観客は改めて大事だなと感じたらしいです。


JAMって優しくていいなぁって思ったし、自分は間違いなくJAMだ!って自覚したんだって。ニコニコ飛び出すハート


とりあえず楽しんで帰ってきましたが、JAMを自覚したので、次のJO1のツアーを楽しみに待つらしいです。爆笑


娘にとっては、幕張のOTDが一番最高だったそうで、あの感動をもう一度味わいたいそうです。

オープニングのDOORが開いて、出てくる所、一生忘れられないらしいです。

それは、私もです。おねがい


ということで、結局JAMを強烈に自覚した娘のレポ終了でーす。(笑)


うむ、私のJAM教育は、かなりのレベルでしょ!

布教JAMの称号もらえるかな?(笑)


ということで、本日のKCON香港を楽しみに待ちます。

夜は忙しいですよー!

行列もありますしね。


また今日も後ほど、KCON香港スケジュールなどブログ2本目あげますね。


ではでは、このへんで。