夫の転職はまだまったく進展ございません真顔



    


結婚相談所で出会った夫と

スピード婚し
郊外の住宅地で穏やかに過ごす
再婚アラカン主婦です。
年女&厄年笑い泣き

たまに毒も吐きますが
基本的には夫への感謝でいっぱいです♡

*現在アメンバーの募集は*
*しておりません*




夫の娘さん一家が

我が家に遊びに来ることになった



何回かブログにも書いているように


夫と

夫の子供達の関係は

すごく薄口で

マメに連絡してる様子ではない


でも決して

不仲なわけじゃなくて

お互いドライな感じ…



元々そういう関係だったのか?

再婚したからそうなったのか?

夫にサラリと何度も確認したが

サラリと何度も…って結構度々ってことよねw

結局よくわからない魂が抜ける



お正月やゴールデンウイークなどに

我が家近くの夫の実家(夫の母独居)に

集まることはあるが


我が家には

来ても

玄関先までしか入らない




さて

話しは少し変わって


夫の持ち家であるこの家に

再婚して引っ越して来て

前妻さんの呪縛に苦しんだ私…


前妻さんの呪縛というより

亡霊がいるに違いないっていう

思い込みの自分自身の呪縛かな?


前妻さんが選んだであろう

この家の家具や水回りやカーテンや

柱の傷や汚れまで

気持ち悪くて触れたくなかった


汚れじゃなくて

思い出を消したくて

ひっちゃきになって磨いたっけねー



あの時も

やりきれない気持ちをブログに書いて

皆さんにたくさんコメントをいただき


「いつか気にならなくなる」

というアドバイスを

幾分疑いながらも心に留めたんだったなー



そして見事キラキラ

気にならなくなりましたルンルン


時間薬って効果抜群アップアップアップ




水回りのリフォームや

調度品の買い換えや片付け

大喧嘩の末の家具廃棄など

夫も渋々協力してくれたしねニコニコ



ずいぶんと

さはら仕様の家になりました口笛



で、

話は戻って


就職するまで

夫とこの家に住んでいた娘さんなので



こんなにいろいろ

手直ししちゃった家を見て


娘さん

傷つかないだろうか⁈


私だったら複雑な気持ちになると思うの…



そんな理由もあって

これまで我が家には上がらないのかなぁ?

と思ってたから…


今回

遊びに来てくれることが

とてもとても嬉しい反面

どこか申し訳ない気持ちもあり


傷つかないか

心配ダァ〜〜ゲッソリ




「いろいろ変えちゃってごめんね🙏」

って一言謝ったほうがいいのかな?


こんなことをこんなに心配してるのは

私だけで

意外にケロッと遊びに来るのかな?




考え出すとうずまきうずまきする…