マホメットが昇天してアッラーの天国に行ったという事からでしょうか、中東のイスラムの国では、少しでも天国に近づきたいのか、超高層ビルの建設が好きですね。
 ドバイの超高層ビル「ブルジュ・ハリファ(建設中の名前はブルジュ・ドバイだった)」高さ828mが現在世界一の超高層ビルですが、これを凌ぐ1000m超えの超高層ビルが複数計画されているようです。

 クウェートでは「ブルジュ・ムバラク・アル=カビール」で、高さは1001m。
         バーレーンでは「ムルジャン・タワー」で、高さは1022m。
            ドバイでは「ナキール・タワー」で、高さは1400m。
       サウジアラビアでは「キングダム・タワー」で、高さは1600m。
         ドバイでは「ドバイ・シティ・タワー」で、高さは2400m。

 ドバイは余程負け嫌いなんでしょうかね。一番でないと気がすまないようです。しかし、見て凄いねと思っても、実際にはブルジュ・ハリファではテナントも入居者もなかなか入らず空室だらけになっているとのことですが。

 超高層ビル計画については:↓↓↓
http://gigazine.net/news/20110411_hyper_building_project/




ブログランキング参加中
あなたのご支援をお願いします。
↓↓↓
人気ブログランキングへ