ChatGPTに 「どうすれば売れない本が売れるようになる?」 と聞いてみたところ、返ってきた答えは…
✅ タイトルの見直し
✅ 表紙の改善
なるほど!と思い、 早速タイトルを変更し、表紙のデザイン&文字も調整 ✨
しかし、KDP(Kindle ダイレクト・パブリッシング)で再審査に出したところ…
「タイトルの大幅な変更はできません」 という通知が数時間後に届く💦
結局、 タイトルを元に戻し、表紙デザインのみ変更する ことに😓
🔹 売れる本にするのは難しい?それとも作り直すべき?
タイトルが変更できないとなると、今の本を 修正しながら売れる本に育てるか 、
それとも まったく新しく作り直すべきか …悩みどころです🤔💭
ただ、前回のブログにも書いた通り、 私はまだ副業を始めて1カ月ちょっと 。
今の時点で 「自分の経験を活かした本」 を書くのはまだ早いかもしれません。
🔹 1カ月の活動を書いても需要はあるのか?🤨
これまでの 1カ月間の試行錯誤を本にするのもアリ かもしれませんが…
✅ 「本当にそんな本を読みたい人がいるのか?」
✅ 「需要がなければ意味がないのでは?」
この疑問が頭をよぎります💭💦
とはいえ、 初心者だからこそ書ける視点もあるはず! 💡
誰もが最初は ゼロからのスタート なので、 これまでの試行錯誤が誰かの役に立つ可能性はある✨
まずは、 今できることを一つずつ改善しながら進んでみます!💪
📚 Kindle出版で苦戦中の方、一緒に頑張りましょう!😊