本日はアプガ2との2マンライブという事で

Hey!Mommy! のSP定期公演に行ってきました。



アプガ2目的だったんでね。


Hey!Mommy!というグループ名には

あんまり注意を払わず、流し見

ぶっちゃけ昨日までHarmonyだと

思ってました(笑)


最近、脳に入ってくる情報を雑に処理し過ぎて

変な勘違いをよくするんで

気をつけようと思いますm(_ _)m



で。

実際、ぶっ飛んだグループ名だよね。


おまけにwiki調べではファンの呼称が

ママ友らしい。


子持ちのアイドルを集めた色物系か⁈

ピーキーな集団を想像したんだけど

至って普通の正統派アイドルグループ


グループ名の由来を知りたいところだけど

wikiにも公式にもその記載は無いから

モヤモヤするわ(笑)




内容はというと

アプガ2のDong-Dong-Dong!!!!!!!!

観れたのがめっちゃ嬉しい


和楽器で演奏する様な古典的なフレーズ

ごちゃ混ぜにした上に

電子的なサンプリング音に変換した変態曲


カオス曲の1種だけど

これだけユニークな世界観を持ってる楽曲は

稀有だと思います(≧∀≦)



後はラストのコラボトーク


にきちゃん大好き‼︎と言っているだけあって

Hey!Mommy! メンバーが

アプガ2のライブパフォの特徴をしっかり掴んでいてね。


それをベースにアプガ2に質問をぶつけるものだから、期待していたよりも濃い内容。


とりわけ

矢継ぎ早に繰り出されるアプガ2の煽り

しまちゃん(島崎友莉亜)以外はアドリブ!

ってのは聞いてびっくり


あれって仕込みなしで出来るものなのか。。。

((((;゚Д゚)))))))




Hey!Mommy! の紫の子(向かって右から2番目)の顔が真っ赤でね。


熱でもあるんじゃないの?

と心配して観てたけど、

果たして平常運転だったのだろうか。