さごしん定例会でした! | MarikokkoPark

MarikokkoPark

シンガーソングライター佐合井マリ子の日々のブログです

昨夜は、「さごしん」定例会でした!


いやーーーー久しぶりのさごしんやっぱりナマでお届けできるのは最高です!



息づかいまでも見える。






歌って、こんなに素晴らしいものだったのか!と、さごしんを通して改めて教えてもらった気がします。



私にとって音楽とは、飾りとかスパイスとか娯楽とか、そういうんじゃないのかもしれん。



ぶっちゃけトークですが

昔から「歌」ってそんなに好きじゃなかったです。

ましてや自分が歌を歌うなんて、マジかよって思ってました。笑


それが今や、歌とは自分が自分らしく生きていくために必要なものなのかもしれないな、、とさえ思いはじめています。


人生ってわからんもんですね…。



碩真也くんと出会って、「歌」や「声」が持つパワーの凄さを知りました。


彼から滲み出るというか溢れ出すものはやはり故郷の奄美大島の大自然なんだと思いますが、何もかもが大きい。


ただ大きいだけじゃなくて、大地や自然を感じさせる壮大さ。

まるで大きな波がザッッッバーーーーンと打ち寄せたかと思えば、森の大きな木の枝の片隅かどっかで小さな命が生まれる瞬間を見た、みたいな静かだけど大きな感動みたいなんを見るような感覚が歌にある。


目を閉じて聴いていたら、そんな大自然の中にいるようで、頭の隅々まで浄化されるような感覚にさえなります。


いわばデトックス。


これが音楽療法っていうんかな?

って思うほど。



碩真也くんと一緒に歌っていると、

その大自然や、そこから生まれてくる純な心だったり無償の愛が見えてくる。


生きていくために、すごく必要で大切なことなのかもしれないな、って思います。




今回はVol.1ということでお届けさせていただきましたが、Vol.2もやろーねとチギリをかわしましたので、その時はみなさんぜひ会場に来て浴びてほしいな、って思います!!







昨夜、会場までお運びいただいたみなさん、

そして配信でご覧いただいた皆様も、本当にありがとうございました!!!




さて、変わって今日はりつフラワーちゃんとツーマンライブショーです!

なんばmusic bar S.O.Ra.にて、お待ちしておりまーす☆