幼稚園受験について振り返って書いています
いよいよ、本命の合格発表。
我が家が幼稚園受験を決意してから3ヶ月間の間に、
トイトレが進み(うんちは完璧に
)、ジャンプ・片足立ち・平均台などの運動、ハサミの使い方、ブロック遊び、マスク装着など、
長男なりに色々なことができるようになりました。
日々、そんな長男の成長が見られたのはとても嬉しかったです。
それと、普段はそんなに仲の良くない夫婦ですが
1つの目標に夫婦で協力して取り組めたことは
なんかそういうのも悪くないなと思えました
(※旦那に惚れ直した、とかでは全くない笑)
たとえ落ちてしまっても
無駄な経験ではないと思えるし
幼稚園受験、やって良かったなと思いました
ということで
第一志望の幼稚園の結果ですが、、、
なんとか
なんとか
合格をいただくことができました
ありがたい
入園の手続きも無事完了し
今月中には制服の採寸などもあるようです。
幼稚園の行事のために早速仕事を休まないといけませんが、まぁそれも嬉しい悩みですね
さて
次は何を目標にしようかな。
習い事についても考えなくちゃ
幼児教室の先生とも
相談してみたいと思います
あ、
来年は、引っ越しも転職も控えているので、かなりバタバタしそうです
頑張るぞ
幼稚園受験対策に役立ったもの