「これもアリ?  by.レゾナンスブレス」の巻 | KYC企画 Sage   by.オーラ・ソーマ

KYC企画 Sage   by.オーラ・ソーマ

わたくしSageはマヤ暦をベースに日常を過ごし
「オーラ・ソーマ(R)」で
ワタクシ自身を含む皆サマの日常が健やかであるコトを願って
ブログにて発信してゆきマス。
~Temps concierge/Sage
http://kyc-sage.com〜

おはよございマス。気にとめていただきありがとございます♪
あうむのSageです。
$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー
昨日の朝、起きた時に

髪を束ねようと、手首につけていたゴムで

束ね、1日の活動が開始!

しばらくしてからのコト。

「アレ?」

目の前に、髪を束ねているはずのゴムが?
$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー
「2個持ってたかなぁ?」っと、束ねているゴムを外すと・・

外した手には・・
$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー
はい。レゾナンスブレス。

寝ぼけすぎ~(笑)&これもアリかな(笑)


豆々知識~ ↓
$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー
● レゾナンスブレス

身に付ける人だけとレゾナンス(共鳴)する、ブレスレットという形のセラピスト。

● インカローズ(ロードクロサイト( ↑ レゾナンスブレスの石))

情熱を呼び覚ます、ソウルメイトを引き寄せロードクロサイトの
語源「バラ色の石」と言うように「人生をバラ色に向かうためのパートナー」に
なってくださいマス・等々。

● レゾナンスブレス 、実はお取扱いしてマス~。

HUG Sage

丸い球&ゴム、
$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー
間違うコトあるよね~(同意を求めるSage(笑))

『お知らせ』

「8月31日までのコンサルテーション」

日程:2012年8月いっぱい(数秘4の月)
時間数:2時間
場所:あうむ(大阪府枚方市)
料金:¥7,460-(コンサル¥2,000- + ボトル代¥5,460-(レベルに応じて変動))

「AEOSフェイシャルトリートメント練習会」

日程:2012年8月18日(土)
時間:11:00~
開催場所:あうむ(大阪府枚方市)
ご参加費:¥3,000-

「仮)ASを補完代替医療→保険適用への道」

日程:2012年8月24日(金)
時間:1日OPEN
開催場所:あうむ(大阪府枚方市)

「AEOSコスメ 1日体験会」

$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー

日程:2012年9月27日(木)
時間:11:00~18:00
開催場所:あうむ(大阪府枚方市)
講師:遠藤 友理AEOSティーチャー
    http://profile.ameba.jp/in-the-rainbow 
受講料:¥11,000-
開催人数:4名~
詳細:お申込みいただいた時点でメールまたは郵送にて

「AEOSフェイシャルトリートメントコース」

$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー

日程:2012年9月28日(金)~30日(日)
時間:3日 11:00~18:00
開催場所:あうむ(大阪府枚方市)
講師:遠藤 友理AEOSティーチャー
    http://profile.ameba.jp/in-the-rainbow
受講料:¥65,000-
※ 2万円を先入金していただいた時点で正式お申込みとさせていただきます。
※ 2万円の先入金は、こちらの予定変更都合以外は返金できませんので
  ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
開催人数:4名~
詳細:お申込みいただいた時点でメールまたは郵送にて

「AEOSフェイシャルトリートメントコース・1日参加」

$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー


日程:2012年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)
時間:11:00~18:00
開催場所:あうむ(大阪府枚方市)
講師:遠藤 友理AEOSティーチャー
    http://profile.ameba.jp/in-the-rainbow
受講料:¥20,000-/日
ご参加できる方:再受講の方(あうむ以外で受講の方ももちろんOK)
詳細:学識は28日(金)・29日、30日は、技術の実践復習デス。

「オーラソーマ ジュエリー展」
$あうむ Sage   by.オーラ・ソーマ(R)ファミリー

日程:2012年11月23日(金・祝))~24日(日)
時間:ご予約可能な時間
22日(金・祝)

①10:00~11:30
②11:30~13:00
③13:00~14:30 
④14:30~16:00 
⑤16:00~17:30
⑥17:30~19:00

23日(土)

⑦10:00~11:30
⑧11:30~13:00
⑨13:00~14:30 
⑩14:30~16:00 
⑪16:00~17:30
⑫17:30~19:00