突然ですが…

 

あなたは水を飲めますか?

 

 

    

産院だけではわからないお悩みに!

女性のためのお助け隊!


知識ゼロでも大丈夫!

妊活から産後まであなたにコミットする

 

エキスパート助産師

あおやぎ たえこ

プロフィールはこちら

 

どこでも、だれでも手に入れることができる飲料水。

 

実は…

 

水が飲めない方がいらっしゃいますポーン

 

「普段から水を飲まないんです…」

 

こうやって答えられたのは、妊婦さん。

 

妊娠中の体重増加が著しく、急激に太ったことで、

 

食事内容を伺うことになりました。

 

けれど、普段の食事で太る要素は少しあったものの、

 

直接的な影響は無いように思えましたキョロキョロ

 

「何が原因なんだろう…?

 

などと思いながら、お茶の時間に何を飲んだり食べたりしているかを伺ったところ…

 

ペットボトルのジュース。

 

 

つわりの時でも、口当たりがよく飲めたらしいです。

 

つわりが終わったあとも、何となく飲み続けているとのことでした。

 

そこで、「水かお茶にしてみませんか?」とお伝えすると、

 

「水が飲めないんです…」

 

という返事びっくり

 

どうやら、妊娠する前から水やお茶は飲まずに、

 

ペットボトルの飲み物をメインに飲んでいたそうです。

 

そして、いつの間にか色と味がついていないと水分が摂れなくなったとか…

 

さて…どうしたものか…キョロキョロ

 

 

いわゆるソフトドリンクの中には

 

ブドウ糖果糖液糖が多く含まれています。

 

これは、ブドウ糖と果糖でできていますが、

 

どちらも砂糖に比べて、腸内での吸収が早くなります。

 

そのため、一気飲みをすれば急激な血糖値の上昇右上矢印右上矢印につながります。

 

そして、常用している場合、常に血糖値が高いままの状態を作り出しています。

 

また、果糖は中性脂肪を作る成分になるんですよね…タラー

 

つまり、妊娠中の体重増加だけでなく、

 

未来の生活習慣病につながるリスクもありますアセアセ

 

さらに、水の代わりに飲んでいる状態なので、

 

口の中を酸化させて虫歯の原因にもなりますドクロ

 

虫歯は切迫早産(早産になりかけている状態)を作り出す原因ともいわれているので、虫歯の確認もしました。

 

すると…

 

「虫歯、治療中ですアセアセ

 

とのことでした。

 

 

 

製品の原材料を見たことはありますか?

 

もし、手元にあったらチョット見てほしいメガネ

 

その原材料は材料として含有されている量の多い順に書かれています。

 

多くのソフトドリンクの1番最初に書かれているものは、

 

ブドウ糖果糖液糖や果糖ブドウ糖液糖だったりします。

 

ならば…

 

ゼロカロリーならいいか?

 

というところになりますが…

 

ゼロカロリーというのは人工甘味料を添加しています。

 

そして、その人工甘味料は一部で発がん性があるとWHOで警告されたものや、

 

頭痛やアレルギー、免疫機能低下なども懸念されていますタラー

 

もちろん、国は身体に影響がないとしていますが、

 

これは長期的な研究をしたわけではないので、

 

将来的にどうなるかとは何とも言えませんもやもや

 

そうは言っても、おいしさを感じるのですから

 

嗜好品として楽しんだり、パーティーなどで飲むのはいいと思いますお祝い

 

で…結局、どうしたか??

 

 

ペットボトルに入っている糖分の量をスティックシュガーに換算し、

 

糖分が摂りすぎであることをお伝えしました指差し

 

そして、何もせずに体重増加を防ぐとしたら、

 

ジュースよりお茶、

 

ジュースより水、

 

というお話をさせていただきました。

 

この「何もせずに」という言葉が響いたようで、

 

「ひとまずやってみます」というお答えをいただきましたOK

 

そうは言っても、常用していたので急にはやめられないと予測して、

 

10時と3時のおやつで飲むというのはいいと思いますグッ

 

というようにお伝えしています。

 

 

次の妊婦健診ではジュースをやめて水に変えただけで、

 

急激な体重増加を防ぐことができました。

 

最初は飲み慣れず、苦戦ショボーンしたようですが、

 

慣れてきたら飲めるようになったとおっしゃっていましたウインク

 

最初は10時と3時のおやつが待ち遠しかったけれど、

 

1週間したらお茶を飲んでいましたと笑顔で話されていましたね笑い

 

もし、水やお茶を飲むことが出来ない方は、

 

この、砂糖の量と健康面を

 

ちょ~っと考えてみて。

 

そして、できれば水やお茶に慣れていかれるといいと思います。

 

 

 

心とカラダの不健康はさようなら!

あなたが健やかで安心できる

日々になりますように♡