ウチでいつもやってる自主練。

 

最近、ホットヨガ状態になります。

風呂上り?!ってくらいびっちゃびちゃ。

だって、エアコンが寝室にしかないから…。

 

 

 

 

内容はアナ骨クラスでもやってる自重を使ったキープ長めのシークエンス + α

やってることも「+α」のとこが変わるくらいでほぼ一緒。

 

この自主練をちゃんとやるようになってから

明らかに身体が変わりました。

時間的には1時間前後と大して長くはないんだけど

普通のヨガじゃこんな変化は起きなかったと思う。

 

 

まず、筋肉がついた。

アームバランス系のアーサナがやりたくて

プランク、チャトランガのキープを長めにしてたら

特に二の腕から肩回りが一回り太くなりました。

もともと筋肉はつきやすいんだけども。

 

 

あと、数か月前はできなかったアーサナができるようになった。

特定のアーサナを重点的に練習してたわけじゃなくて

「自重を使ったキープ長めのシークエンス」がポイントだと思う。

それは、身体に効かせにいってるから。

地味だけどキツイよ。

 

「前やってできなかったヤツやってみよ」

「あ、できた」

って感じでできるようになってたアーサナもあるくらい。

 

できないのもまだまだ沢山あるので前よりはマシになったかなってくらいだけど。

 

 

これって、ドラゴンボールのカリン塔みたいだなー、って思う。

知らない方のために、カリン塔っていうのは、すっごーーく高い塔で、その上には神様が住んでいて、そこに辿りついて「超聖水」っていう水を飲めば神様によって力を何倍にもしてもらえる、っていう伝説がある建物。

でも、実際は「超聖水」はただの水で塔を昇り降りすることと、神様から超聖水を奪う修行を積むことで強くなるらしー。

 

「超聖水」を何もしないで飲んでも強くならないのと一緒で

目標のアーサナを闇雲に練習してもなかなか上達しない。

遥か天空まで続く塔を登って神様との修行を積むからこそ強くなる。

 

 

「身体に効かせる」

この地味~、でキツ~イ、ヨガ

憧れのアーサナに近づくために、遠回りしているようで一番の近道なんじゃないか?!

と身をもって感じてる今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------------

*7月スケジュール*

7/1(土) 16(日)
10:00〜11:30 アナトミック骨盤ヨガ®
11:50 ~ 13:00 ままトミック骨盤ヨガ
23(日)
14:30〜16:00 アナトミック骨盤ヨガ® 
 
杉並会館(第一集会室)
 7/2(水) 12(水) 19(水) 26(水)  
9:15 ~ 10:25 マタニティヨガ
 10:40 ~ 11:45 ままトミック骨盤ヨガ
 
 18(火) 25(火)  
9:15 ~ 10:25 マタニティヨガ
 10:40 ~ 11:45 ままトミック骨盤ヨガ
 
【料金】
アナトミック骨盤ヨガ ⇒ 初回/1,500円  一回/2,000円
マタニティヨガ・まま骨 ⇒ 初回/1,000円  一回/1,500円
 
※マタニティヨガは杉並ゆりかご券、まま骨は産後1年まで杉並子育て応援券とゆりかご券が使えます。(産後1年以降は使用不可)
 
 
ホームページできました♡
詳細、ご予約・お問い合わせはこちらよりお願いします。