チョコが大量の売れ残り。。 | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!


先週、イースター連休後のパラマタWestfieldへ行った時。
ターゲットに入ったら、大量のウサギチョコが安売りされてた🐰🐰
その週の土曜に、お友達のお誕生会に呼ばれていて、皆にあげるイースターチョコbagを作っていたので、付け足しで1袋 購入。


お高いLindtもあったのに、子供はこーゆー中に入ってるのがいいよね🐰

その後kmartでも、チョコの叩き売り!
半額以下で並んでる🐰
その週の日曜がイースターのfamily lunchで、義家族の子供たちにチョコをあげる日だったので、
えーー定価で買うんじゃなかったーキョロキョロ
とか思いましたが、売れ残りを見かけるのはマレだと思います。
来年用に。。?🐰
とか思ったけど、さすがにね笑い泣き
味変わるし、何か白くなるよね。


そして、昨日パラマタWestfield のウーリーに行ったら。

まだ あったキョロキョロキョロキョロびっくり


10個入りEggチョコ、ウサギチョコ、全て$3以下。。
買ってる人、沢山いらっしゃいました。
ダークチョコだったら買ってたかも。。
パラマタに全店の余りチョコがやってきたのかな。
こーゆーのは、エリアによりけりで売り上げ変わりますものね。
人口密度高ければ直ぐはけるしね🐰


プレゼントの付け足しにピアスを。
スマイリーのは自分用。


あと、これも🧸🧸

なんか、大人びたスタイルが好きだったくせに、急にどしたん??
って思ったんだけど。


帰って長女に見せたら、友達ほとんど持ってるらしいキョロキョロ
ティーンエイジャーも着けるんか。。
よく分からん🧸