先週、今年入って1番のお疲れ週で。
日曜日は夕方から意識無く、普通に寝落ちしてました。。

午前中は、ヒトリ時間確保で委託先に行き、駅のホームで、腕あげてウーー!!って言いながらストレッチしてしまっていた。。。
疲れてるときって、あくびだとか、こーゆーのとか素で出るよね。。
恥ずかしいとか 気付かない



委託先でpodcastだとか、ビジネスブランディングだとか話しをして少しばかし気分が上に。
今週もこーゆー話しを他の人から少し聞いて、マインドだけは元気に

ジャーマン ベーカリーに、プレッツェル買いに行ったのだけど。
Small , largeあって、子供たちはlargeでもペロリなのでこのサイズなのだけど。
2つで$9.60 !!
昔よりだいぶ値上がってるーー。。
行ったこと無いとこだとか、たまのご褒美ならあまり気にしないけど普段買いにはできなくなってきた

近所のパン屋さんも食パン1斤が今$4でね。
Wholemeal が1番の高くてこの値段なんだけど、ゆーほど茶色くなくてあまり好きじゃなかったんですよねー。
Wholemeal の食パンはコールスが1番好き。
$2. 50だしね

そーゆー事思ってたら、同時にインスタで沢山見かけるようになった。
スーパーでお肉万引きしてる大人とか(笑)。
コメントには物価の値上がりでこーゆー人が増るよ。
とか、
スーパー自体が私達から万引きしてる!
(値上げしすぎ!!)
ってあったけど万引きに関しては、お金がないってゆー理由だけでする人以外にもいるよなあ。
後は、同業者、small ビジネスで販売してる人が、
このままだとビジネス今年中にたたまないといけなくなるので助けてください!
って載せてたり。
コストが上がりっぱなしなので、数を決めて売り切れゴメンにします。とか。
ミニミニ アトリエは、土曜にガターらしきものがつきましたが。
資材の値上がりもひどく

後、チョイスがだいぶ少なくなってる。。
コロナ前の倍するけど、今これしか取り扱ってないんだから、ノーチョイス。。
人を雇ってたら、もっと もっとかかってたんだろうなぁ

今日は32℃まであがるのに9歳児は遠足でした

暑かったけど楽しかったみたいで

朝の早いうちにwalkingへ。
クッカバラが、一羽鳴いてた。
そしたらもう一羽やってきて 合唱が始まった

写真では見えないね
