年末カウントダウン、8pmからベッドで寝たり起きたりなワタシ。
今までで最強にやる気が無かった。。。
そんなわたしの後を継ぐ8歳児。
9pmからテレビで花火だよー。って言ってるのに8:50pmにシャワーに行く。。。🤷
私は年越しの花火も結局見ず、ニュースも見なかったので未だにどんなのが打ち上がったのか知らないという。。

上の娘が小さい頃は色々友達とオーガナイズしたり、ハーバーブリッジの花火見に行ったりしてたのだけど。
何一つ覚えてもらえてないので、今となればその頑張りも自己満足で終わりですね

元旦の日は10am起床!
ストレッチして、ヨガして、子供たちにきな粉餅作って。
義お母さんのとこへfamily ランチ。
クリスマスもそうだけど、もう、何も持参しなくなったわたし。
酷いよね。完全にやる気が無い と、ゆーかお呼ばれしてもらってる
ってゆー態度


今年はnew born baby x2、義兄さんのお嫁さんが加わりました。
義兄さんのお嫁さん、餃子を200個作ってくれてました!
チャーハンも美味しかった〜。
その後は毎年お決まり釣り&水遊び。
私は1人歩いて向かいます🚶🚶
自分が住んでないとこを歩くのは楽しいので大好き。
永遠に歩ける。
座ってダラダラ喋ったり携帯つついたりする時間があんまり好きじゃないので、目的地に着いて皆と合流したら子供達をお願いして、また歩きにGO!
フェリーもpartyボートもクルーズも人沢山!
ひっきりなしに目の前を通ってゆく。。。
戻ったら長女は魚釣ってて、次女は4歳児の遊び相手に付き合ってた。。
ランチの残りを夕飯に食べてデザートタイム🍦
元旦も普通に開いてるレストラン沢山あって。
昔とは変わりましたね。
9pmでも明るかった💫
山に帰ればしとしと雨でしたが、街中は天気良好で良き1月1日でした☀