サイコー!屋外市民プール | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!


天気予報をチェックしていたので。
気温が下がる前に連チャンで市民プールへGO!

何でだろう。
数年前まで、
屋外プール=汚い みたいなイメージを持ってた私は何処へやら。
今ではじゃっぽーん!って飛び込みますニコニコ


山のプール気持ちイイー!な、とこは。
背お泳ぎでぷかぷかしてると、目に見えるのは大きな木々。
ユーカリでかいな〜〜。
青空サイコ〜。
とか思いながら水に浮いてる瞬間が大好きです。


この日は、文鳥サイズの鳥たちが。
フェアリーレンかな?5羽ほど🐦
目の前の水面ギリギリまで急降下で飛んできてくれて。

きゃ〜ラブラブ
可愛い〜〜ラブラブラブ
水遊びしに来た〜!

って叫んでいたのは私だけ。。。
ほんの一瞬の出来事で直ぐ遠くのお空へ飛んでいって行きました🐦
こーゆーのも屋外プールならではです。

コンタクトなので、できるだけ顔をつけたくない私は、ヌードルを脇の下に抱えて100m泳いだけど、25mで脚が吊った笑い泣き
前を結構な早さで泳ぐ8歳児のたくましさ。
泳げるって良い。かっこいい。(自分泳げないから)
レッスン通ってて良かったと思うおねがい


だんだん、大きな浮き輪とかクロコダイル浮き輪とかブギボとかでみんなプカプカ浮き始めて場所が無くなるので私は撤退。

ひたすら何秒倒立できるか数えさせられる。。


うちはサクッと2時間いたら十分。
そっから30-40分くらいは8歳児一人で入ったり上がったりして飽きるまで遊ばせて終了。
昔は食べ物ガッツリ持参してたけど今は水、フルーツ、クラッカーだけ。
何とも楽チンになりましたー。
kidsコーナーはギャン泣きしてる小さな子と親の対決がチラホラでした👶

プールの後といえばアイス!
久々のゲイタイムでした口笛