ひと息 コーヒー | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!


カフェで久々によっこいしょ と、コーヒーが飲めましたおねがい
カフェに行くといつもチャイtea派、または飲んだことがなかったり、ローカルの人が販売してるteaを頼むタイプです。

ちなみに私のお昼ごはんはこのソイカプと次女と分けたチョコケーキとなりました🐷


Blue mountains Culture Centre隣接のカフェ。
天井のオブジェはガラスでできていて、ブルーマウンテン在住の日本人artistさんの作品でありますおねがい
(とっても素敵ニコニコ)


今日は時折青空が広がった時間もあったけど、朝katoombaに上がった時はこんな感じで。


寒い。
ホントに寒かった。。。

なので、どっしりチョコケーキ/コーヒーが身体に沁みるわけです。

疲れの合間とこの天気。
こんな時に来るライブリーは破壊力が大きすぎた。。

通りすがりに目に止まったこの2冊をテーブルに。


ヤバイ。
どのページを見てもジーンとなってる自分がいる🥺
Street Art Australiaは、表紙からのイメージを裏切られて、めちゃくちゃカッコイイstreet artがぎっしり。
Artistさんの簡単なprofileもあって色んな事思ったり。
日本人のartistさんも紹介されてて。
18歳でメルボルン、その後ベルリンで活躍。
とか、もーカッコイイおねがい
ページをめくる度にいちいち感動。(多分だいぶ病んでるw)


そして導かれるように、フト手にしたもう一冊も。


昔、10代後半から20歳過ぎまで、こーいった本が大好きで毎日のように読んでました。(写真とquote本)
こっちに越してきた時も勿論持ってきました。

しかし、今日ほどに染み渡った日は無い。。

今日のメインは次女のwork shop。
粘土でスイカ人形を仕上げてきました。(てんとう虫ではないよ)
この度のwork shopはコロナ前くらいの人数で開催。
申し込み時に満席でwaiting listに入れたとこ連絡がきたので勝ち取ったのだけど。
だからてっきり少人数だと思っていたら。
 えーこんなに集まっていーんだーキョロキョロ
と、思ってしまうほどでした😷


偶然お友達にも会えて、一緒にwork shopに参加できて良かったニコニコ