2日間の気温が上昇した日に。
ここまでなりました。
わたし用の、小さな(小さな)スタジオが建つ予定です。
時間はたっぷりあるのだけど。
お金をケチったので、エライ長いことかかりました。
この国の人 あるあるで。
それ、俺作れるぜ。
ってやつ。
知ってる。
結構、みんな普通の人なのにDIYの域が半端なくて本職みたいに何でも作っちゃう。
テレビでやってるDIYも一般人向けだけど結構本格的よね。。。
人ん家行くと、しっかりした棚とか、倉庫とかDIY品を沢山見せてくれる。
でも本職ではないので、出だしから完成までに時間がかかる。(スケジュールが合わないとか)
私の小さな(小さな)スタジオも、本職の方々に注文すれば1-2週間で仕上げてくれるのだけど、金額的には自分等でやれば半分以下で済みそうなのでその差はデカイよな。。と。
無償で手伝ってくれる人達に感謝

私は、いつできる? いつ仕上がる?
とプレッシャーをかけるのがお役目。
ロックダウンがあり、雨が長かったりで、見取り図を書いてもらったり、窓は何処にいるのかとかゆってるだけで止まっていたのだけど。
サイズを測った翌日にはブリックをタダで譲ってもらったり。
天気予報見て晴れてる日onlyの仕事なので、急いで手伝ってくれる人に連絡したり。
とりあえずこれができたから後には引けないよね。
ってゆープレッシャーをまた別の手伝ってもらう人にかけたり。(笑)
そんな感じで亀さんより遅そうですが、
完成しました!
と言える日が早くにやってくれば

なので、このブログにwrite it down, make it happen! なのです

これ、この国に移り住んですぐの頃に見た宣伝文句。
ちなみにoffice worksの。
ちなみにノートを売り込む用の宣伝文句でした。
結構スキ

どーでもいいけど、この暑かった日のデザート。
この日はレッスンなんかで家に帰ったのが7:30pmとかになってしまったので

9時前とかだったけど私も糖分吸収
