朝カフェ | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!


今朝は朝カフェ。
って9am過ぎてて全然朝カフェどころじゃないキョロキョロ

今週の疲れと雨に飽きた私を癒やしに行きました。


がっつりコーヒーとケーキを食べながら帰ろうと思ってたけど(2回目の注射が終わってたら座れてたショボーン
)、胃がもたれるのが目に見えたのでchai teaに。
次女はミルクシェイクとGFブラウニー。

オリーブの木、色味が最高に可愛いので家に欲しいかもおねがい


うちの近所のカフェの中では断トツに‘食べ物’がちゃんとしていて、メニューも少ないけど、ケータリングをしてるカフェなのでしっかりしてる。


ちゃんと食べたい時はいつもここに来ますニコニコ
そうじゃなければ、ぶっちゃけカフェでtake awayできるサンドイッチのほとんどは家でも作れる気がするキョロキョロ

私はランチ用に茄子のムサカ。
ご褒美ランチですおねがい


そーいえば使いそこねた、政府からでたdine and discoverバウチャーが来年のいつかまで使えるとかでおねがい
まあ、今の状態だと、席取り合戦になってしまうから落ち着いてからどこかで使わねば。


違う日、これはスクホリ中だけど片道3.5㌔ほど娘達と歩いて違うカフェへ。


ここのカフェは1 person from 1 family制だったので、扉付近で待つ子供達とショーケースの前とを行き来してオーダーする私。。

オーダーができるまで無料DVDや本をあさる。。



歩いて帰りたかったのは私だけで、ケーキもあるしってことで電車で帰宅。
確かに暑くてキャロットケーキの上が溶けてきてた。。



歩くとみんな、各々の小話しになり、色んな事を喋るいい機会にはなるのだけど。
まだ7歳児。
自分の話しが終わらないのに誰かが話し出すと怒って泣く。
でも完結した話しができないので長い、説明が長い。
で、ケンカになる事が多くて母はうんざり。

だったのだけどこの日は3人仲良くcar gameをしながら(背後から来る車が何色か当てる我が家のしょうもないゲーム)、あっという間でした。

早く晴れてスニーカーで乾いた道を歩きたい。。
週間天気はあまり優しくなさそうだったけどガーン