口に下にニキビ:( | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



自分だけがバタバタしてるだけなら、自己管理がまだできるのだけども。
子供が絡むとどーやらストレスが重なるらしく。
時間節約=グルテン取り放題。
お菓子も食べたくないのに疲れたから食べる。
とゆー感じで、口の下にニキビがーーガーン
このエリアは食べ物、お酒、ストレスだったはず。。。


月曜、やっと子供たち用のイースターチョコの買い出しに。


そしたら何故だか学校の男の子からイースターチョコをもらってきた7歳児。
(すでに学校で食べ尽くしててラス1ガーン)


買い出しに行く前だったらお返しも用意できたのに。。。
しかし、まあ、なんて可愛い男友達なのでしょ♡



火曜日は、イースターハットパレードで学校へ。
今年でこーゆー子供っぽい行事に参加するのはオワリ。
来年からは3年生から6年生のグループなので学校行事もわざわざ見に行かなくなります。

イースターの塗り絵コンペで何故か優勝。
プライズはウサギチョコ。



この絵を見せられた時、お世辞でも上手と言えなかった。。。
え、、、?
って。
でもそんなこと本人には言えないので、あまり食いつかなかったのだけど。
しかし本人ですら、
I don't know why キョロキョロ
Whtat's the good about キョロキョロキョロキョロ
って言っとる。
やっぱり!?
どこが優勝ポイントか、分からんよな?
と、声を大にして言ってしまいました。。(笑)

この日は夕方から個別懇談、、、。
疲れ切って夕方5時の2杯目コーヒー。




そして昨日は放課後お誕生日パーチー。



2年生組が我が子だけで、他、みんな1年生&兄/妹/弟達で、知らん子ばっかり。ただでさえ学校に行かないので、お母さん方も一切見たことない。
なので喋ることも無い。。。
そして結局終わったのが6pm。
平日のお誕生日会はキツイ。。ってなりながら急いで餃子を作ってたけど、そんなあたしよりもバースデーガールのお家はシッチャカメッチャカになってて、片付ける方が大変だろーなー。
なんて思ってたいたら。
今日からホリデーを取ってて、夕方キャンベラに着いたわニコニコメールがご丁寧に家族写真とともに送られてきた。。。
すごい体力だな。。。
クリスチャンの一家だから、厳しいのかと思ってたら(私の勝手な想像)普通に学校サボらせてるから関係無いのね。。。


そして今日は、ホリデー前なのでまつげを奇麗にしていただきましておねがい
ランチにたどり着けたのが2pmだったけど。




長女は久々にサッカートレーニングに行けて嬉しそうだったし!
わたしは土曜のマーケットの仕込みも諦めがついたし!(Mudggeまで行きまーす!)