自信って | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



サッカーシーズンがやってきまして。
フットサルがもう少しあるのだけど、サッカートレーニングと曜日が重なってしまったのでフットサルはファイナルだけ参加するにして、サッカー1本に。
曜日が重ならなければ良い練習になるのにねー。
とか思ったけどレッスンが増えるのは嫌か。。


今季から違うクラブヘ移って、やっとガールズオンリーチームヘニコニコ
今までmixだったので、やっぱり男の子の方が早い。。
そしてDiv1に昇格おねがい

やる気でるよね、強い娘達と同じチームに入れるって。
チーム分けのゲームをしたあとに個々に連絡が来たのだけど。
長女の友達のお母さんが、送り迎えが分担できればラクだから同じチームになれるようにしてもらいたいわあー口笛
なんてことをマネージャーに言うもんだから、え?我が子は上を狙ってるんであなたんとこと(初心者)一緒なのは困る。。。

と、思ってたら。
マネージャーさんから、
チーム、離れ離れになるけどフレンドシップが壊れたりしないかしら?
とわたしに電話があり。

私、
気にしないでいいっす!
うちの娘、Div1に入れたって下さい!
と即答照れ

Don't tell your daughter yet!
と、この電話の時に言われていたのでニヤニヤしながら内緒にしてました。


他人から認められる=承認欲求
みたいなのとは違って、
やっぱり単純に頑張った成果が出るのって誰でも嬉しいと思うのですよね。
好きな服着て出かけて、それ素敵ね!
って言われたら嬉しい気持ちになる位、軽い感覚で自分のやってきた事の応え合わせができたら、これから先も自分を信じられる力が付いていくのかな。
と思っております。

応え合わせができなくても、
誰にも認められなくても
自分が自分を認めてあげられるようになるといいね

ってのはもう少し先の話しかな。