新学期が始まりまして。
上の娘はyear7に。
我が娘は清らかな格好を嫌うのでスカートにシャツというスタイルは買いませんでした。
親としては見てみたかったなー。と思うのだけど。
何処で誰にあっても、みんな上の娘の話し。
やっぱりプライマリースクールからハイスクールに上がるって全然違う扱い。
それにやきもちを焼いて怒る6歳児。
私も2年生になったのに誰も何も言ってくれない!
とさ。
なんとも、まあ、疲れる

新学期が始まって、習い事、私の予約ごともだだーーーっと同時開始。
そしてハイスクールのスクールバスが今までより1時間早く来るので、起きる時間は同じでも、起きてから出るまでの間が戦争です。
身だしなみに時間がかかるよねー、やっぱり。。
それから1時間後に下の娘のスクールバスがやってくるまで、you tube yogaなり、何なりできる!
と、思いきや。
寝ぼけ頭で何にも進まない。
二度寝することしか考えてない。。
慣れるまでに時間がかかりそう。(私が
)

昨日は委託先へ行ったあと、夕方スイミングなので手抜きをしようとお寿司を買っておいて正解でした。
今タームレッスンが6pmスタート枠しかなく(全てコロナのせいー。)、週始めからクタクタです。
前ターム、ガラガラだったので私も泳ごう〜♪と張り切ってみたけど今タームは子供がわんさかおって泳げず。。
しかも水に浸かりすぎて体調悪くなったという。。。
高カロリー摂取して、やっつけることやっつける火曜日です!