10月最後の日ですね〜。
今週1週間、イマイチな天気でしたがお疲れ様でした

昨日は学校まで次女と歩き、帰りにカフェへ。
やっと事務作業ができる!
と、思いきや、メールや書類に目を通しただけで1時間経ってしまいました。。
それでも、家に戻ってからも夕方の習い事時間まで詰めて頑張りましたー。
そして今日はハロウィンです

せっかく土曜がハロウィンなのに。
コロナなので。
trick or treat や、partyはってはいけないのだと思っていたけど。
okなのでしょうか?
子供達は近所を軽く周るって言うので、じゃあ我が家も少し準備するかな?と、買い出しに。
と、今朝出かけてきましたが。
ハロウィングッズ全く無くて。。。
何件か回ったけど高い衣装しか無く、最後のダラーショップで20%off の小物だけ揃えて終わりました。。
朝早かったのでカフェで2回目の朝ごはん。
GFロールをトーストしてバターとジャムでお願いします。
って頼んだら、予想をはるかにこえたものが。。。
甘いジャムに、甘過ぎるチャイラテ。
たまには有りです

そしたら次女の友達がビデオコールしてきてくれて照れながらお話し。
長女のwhat's up Appでも躊躇してたのに。
6歳時でkids messenger を使いこなしてるなんて

興味が無いからいいや。って思ってたけど、子供からしてみたら、そーゆーわけにはいかないよね。。。
今日の買い物の目的はハロウィンでもなんでもなく、次女が毎日泣きながら訴えてきてたプラスチックボトルを買いに!でした。
今使ってるステンレスのやつが1番なのだけど、全く聞く耳もたず。
暑くなる時期に余計にプラスチックはやめて頂きたいので、約束事を決めてからの購入に至りました。
ユニコーンキャットも買って$22くらい。
唯一ハロウィンっぽかったのは、やる気の無いおばちゃんが配ってたあめちゃんでした。
クリスマスで頭がいっぱいですものね。
雨も雷もヒョウも降り出してしまった夕方。
お友達呼んでドーナツ食べながらNetflix見てるけど行かないのかしら。。🎃
毎年クリスピー・クリームのハロウィンドーナツ買ってるけど今年はドーナツキングのミニドーナツセットですませました
