今日はひと仕事しに、電車に乗ってLeura(ルーラ)の街まで〜。
いつも通り3歳児をプリスクールに送り込んだあと、こんな時しかない8歳児とのデートタイム〜

お茶をしたのはRed Door Cafe。
ほとんどの店が狭くてベビーカー持ち込めないー。。。
なので、今日はいつも混んでて気になってたとこに入れて良かった

二人席しか空いてなかったけど、これまた二人だから座れたし♫
何が、どう、美味しい!ってわけじゃなさそうなんだけど(失礼(笑))、常にお客さんが絶えない。。。
cafeなんて、いや、cafeと雑貨屋しかない街なのに、コーヒーとか別にここの店で買わなくてもいいんじゃあ。。。?
みたいな。
ってもっとメニューを制覇しないと!なのですが。
でも店員さんは常に笑顔でフレンドリーだったので気分が良かったです

多分、私も観光客だと思われてるんだろうけど、それならば尚更、観光で山に上がってきてくれた人たちが気持ちよくお茶してくれたら私も嬉しい♫
お店を後にしたすぐに見つけた可愛いヤツ

その後は行くと約束したおもちゃ屋さんへ。
ここもベビーカー押して入れないので今日限りですな♫
って言うか、普段leuraをウロウロしようとも思わないんだけど。。。
で、お買上げ2匹〜。
観光地ですので、
今日はどこから?
とか、
今日はどこまで行くの?
とか、レジで聞かれることが多いんですが。
このおもちゃ屋さんでもそーだって、
いや、ローカルでっす!!
と言うと、10%まけてくれました〜



ラッキー

さらには、ここのおじちゃんもフレンドリーでお会計のときにたくさん喋ってきてくれます。(笑)
Leuraの店では、場所によって、すんごい警戒してくる店の主もいます。
特に子供と一緒だと。
触らせないでね!
って。
気分悪くなりますよね、ほんと。(言い方も顔も無愛想
)

買う気で入ったんだけどすぐに出ました。
ま、
言いたいのは分かるし、子供が壊すのも分かります。
今日も、8歳児、商品を落としたし。。。

で、す、が、
言い方ってもんはあります〜。
で、
お昼には家に帰れて、お迎えまでに、レジンもし込めて、まずまず!な一日でした!
最後は
3歳児が言ってくれるまで気付かなかった美しい綺麗な夕方の空。(昨日)
3歳児の背丈じゃないと発見できず、
3歳児の心のゆとりがないと発見できなかった一面でした。
ありがとう
