今日は寒い雨が、しかも結構なざぁざぁ降ってくる、そんな水曜ですね~。
スイミングに行くのが億劫になりますな〜。
そんな水曜日。
旦那は何かのウイルス、(風邪ではないらしい、)にかかり始めとゆー、なんか、え?診察結果それだけ??みたいなことで仕事を休んで家で寝てまして。
普段なら平日に、買うこともない、食べることのないhot chipsを食べて胃がもたれまくりです

この天気だとやたら食べて体温をあげようとする。。。危険!
まあ、しかし、普段居ない人が家にいるおかげで朝から大喧嘩〜。
働いてる方が、子育て/家事してるほうがどっちが偉い、ってゆーのは今は抜きとして、基本的に家の中のリズムをとってる、'中心の人' 、に、任せたらいいと思うんですよね。
で、うちは家を朝の4時前に出る人に、(あ、働いてきてくれる人に) 朝の子どもたちの行動、ひと通りに口出しされてほしくない、邪魔してほしくないわけです。
それは夕方も、夜も同じで、毎日のリズムを作って、最終的にちゃんと夜、ベットに入る時間が同じように全てを廻してるのは、' わたし!' なんだよ、おい! ってことなんですよね。
任せてくれたらいいだけなんですよね。(口出ししないでさ)
例えば、我が家は毎朝8時am以降はABC Kidsをつけてます。
これが、私と子供たちにとっての時計であり、アラームでもあります。
この歌が終わるまでに歯磨き!とか。
オープニングソングが終わってストーリー始まったらやばいよ、急ぐ時間よ!
みたいな。
それを、テレビばっかり見てるなら消す!
みたいな、分けわからん行動をしてほしくないんですよね〜。
って、
sick day取ってるならおとなしくしといて!
私には給料の出るsick day無いんだからよー!!
と、ぶちかましました。
ので、朝から疲れました

さて。
日曜は3キロ歩いてcafeに行ってきました。
前回は夏前で、半袖だったな〜。
9時am 前の素敵な景色と澄んだ空気を味わいながら。。
前回行ったときは店の1/3くらいはバイクのレンタルとか、修理とかに使われてたのに全面cafeになってた。。
サイクリングする人が立ち寄ってオーナーと喋ってるのを見てるのが、なんか良かったのにな~。
cafe1本になると、他と一緒じゃないかー。。
需要が無かったのかしら。。。
荒らされず、何も取られない。。
平和ですな〜。
いつか自分用のhome officeに買いたい!!
置く場所はすでに決めてある♫
あとはお金、ね。。。
お姉ちゃんの自転車に乗りたいと一点張り。
三輪車を押して片道3㌔は嫌なので、もう次回からはみんなで歩くか、走るか、かな。。。