今日は珍しく、子供たちを公園に誘ってみました。
午後からは製作に取りかからないといけないので、昼までには帰る!と誘ったわりには厳しい。。。(笑)
土曜の朝はサッカーで皆さん忙しそうですなーと、横のovalでプレーしてる子どもたちを見てました。
誰が忙しいって、やっぱり送り迎え、ボランティアをしてるママさん、パパさんでしょう

やっぱりまだ公園で愚図る3歳児。(遊具の譲り合いに大反発する
)

めんどくせぇーー。
と、何回つぶやいたか。。。
ついでに言うと、これ着たくない、あれ着たい!しかも全部お姉ちゃんの真似ばっかし!で、出かけるまでにもイライラさせられた。。
公園からはアイスクリームで勧誘して帰宅しましたが、帰宅途中に '今から公園に行く!'友達に逢いまして。
タイミング悪し、でした。。
今日、木曜あたりから夜ご飯を作ってないというラッキーな現状に気付いて、どんだけ夕飯作りにエネルギーを吸い取られてるか再確認しました。(笑)
そんな、最近のはまり食べ物はこれ〜。
キヌアが入ってるあたりがイマドキですよね

軽くグリルで焼いたあと、Taramasalataをつけて食べます。↓
グリーク料理では欠かせないdipですよね。
このタッパーをかかえて座ったら8歳児に、
え?ママ、アイシングをディナーに食べるの?!
と真顔で言われました。(笑)
それから、はまりにハマってるのはbeetroot!!
じゃがいもが赤く染まってるのが見えますかね〜。
オーブンで焼いただけですが、毎日食べられる〜。
美味しくてたまらん!!
ちなみに昔は大の苦手で、体に良いと言われなければ除けて食べてした。
あとは、あんまり美味しくなくって。。。
と言われてしまった日本からのお土産が私に回ってきました。。
私もバナナの加工品は苦手なので食べませんが、オージーにもそうなんかな??
あ、でもバナナ味のtimtamとかあるよね。。。
でも、日本からの貴重なお菓子だったので残さず一人で食べました!
そして最後はやっぱり止められない卵かけご飯!(TKGなんですよね
)

今日の夜ご飯は子どもたちと3人だけだったので、また手抜きな夜ご飯だったんですが。
シャワーを浴びたあとまだ空腹な8歳児に、ハムとチーズのホットサンドを作ったんです。
そしたら、食べ終わったあとに、
良かった、お母さんの作るご飯美味しくて!と言ってくれたんです〜

たかがホットサンドで?って、たしかにその通り!なのですが。
旦那はですね、チーズもハムも大盛りで子どもたちからしてみたらtoo much!で食べてる間に気持ち悪くなるわけです。。
なので、たかがホットサンド、されどホットサンド。
適量を知ってるのはやっぱり母親です
