マーケット | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



昨日はちょうどスイミングに出かける時間から雨が降り出してー。。
スイミング終わったらもっと降っててー。。。
夜はかなり寒く。
今日は勝手に晴れると思っていたものの、また曇り空で寒いではないですか。。。

なので、淡々とした作業を日本のドラマ見ながらやっつけてました。
久々にドラマを見たら笑いながら見れるのがあって良かった〜ニコニコ

で、タイトル名が勝手に上がってきた、セブンルール という番組を見つけました。
これまた、最近はやりの(?)世の中の活躍してる人たちの様子を放送する30分番組です。
ふと気になったやつを見てみたら、そのときはカメラマンの田島知華さんでして。
インスタで大人気な女性なんですね~。
世界を旅しながらもオシャレは欠かさない! みたいなのがモットーのようです。
たしかに、バッパーに泊まるんだから汚い格好でok!という感じの旅は、一昔前の感覚なんかな~と、思います。
職人系の、こーゆー番組は自分のヤル気やテンションを上げてくれるので大好きです。
まだ始まったばかりみたいなので、何回かまとめて見るのを楽しみにしますおねがい


さて、2週間前のArtisanマーケット〜。
アデレードから帰ってきた翌々日、ヘトヘトながらも楽しい1日を過ごしてきました〜。








スクールホリデー最後の週末、さらには火曜のアンザックdayと合わせて密かに連休的なことになっていたので、たくさん人が集まるかな〜と、期待してました
更には珍しく車が朝からたくさん走っていて、途中から来たお友達も'混んでた〜'というほどだったので。
だか、しかし。
去年の同じ時より人の数は少なかった〜。
売り上げは去年より良かったのだけれど、他のストールさんは残念ながらあまり売れておらず。。。
もっと担当の人が宣伝してくれないと困ります〜ショボーン
運が悪かったのはこの日は電車がtrack workで動いていなかったんです。
と、なると、観光客も減るからな~ショボーン

私は、最近決まった委託先の人からこのマーケットで声をけられたし。
日本人の方で、カバンを作っていてcityのマーケットに出てる方と連絡先を交換できたり。
と、楽しいことがたくさんでした。
もちろん、shopingも~ウインク



大好きな陶芸作家さんからカップを。



はちみつを食べるやつ、は、我が家は木製のを使ってたんだけど、どーしてもちゃんと洗えてない気がしてて、嫌だったんです。
子供用に2つ、陶器なので落とされたら割れるけどガーン きれいに洗えるし、すぐに乾く♫




この陶芸作家さんからは、母の日、誕生日、さらにはクリスマスプレゼントまで買い占めました!
あとは出産祝い用のカードとか♫
みんなおまけしてくれたり、swapし合ったり、ストールホルダー同士の特典ですね、こーゆーのはウインク


今週末は両日マーケット!
土曜は遠征マーケット〜。
日曜はleuraでharvest festivalウインク

暖かくして行かねば〜。