まさかの、朝から、いや夜中から?の、雨。。。
また、雨


見事に、外に干してた洗濯物はずぶ濡れ。。
も~嫌だー!!雨、止めてくれー。。です。
さて。
先週くらいからやる気が落ちまくり、さらにはやたらイライラする 日々ばっかり。
先週は、昨日のヨガを楽しみに、待ちきれないほどに過ごしておりまして。
ヨガに行けば改善される〜♫と期待して行ってきましたが、
が、体の脳のすっきり感は得られませんでした。。

他人に頼ってるのがダメなのか。。
ヨガ帰りにお茶をご馳走になったお友達は、私より15歳年上なんだけど、確実に、メンタル的に、フィジカル的にもだいぶ若い。。
お互いハンドメイド好きで、(彼女たちは買う専門(笑))共通なキャンドル屋さんからキャンドルを購入してるのでそんな話しで盛り上がります。
で、更年期障害の話しから。
私の、このやる気の起きない毎日 の話し。
をしてました。
朝起きたらまずはキャンドルに火を灯してストレッチするのが日課 な、彼女。
私も、最近'朝カツ'ってやつをしてみようと思って。
って言っても、目指せ起床6:30am!
7時までの30分間、作業場で過ごすことを夢見てきました。
が、
一度も現実化したことはなく。。。
たまに早くに起きられても、
テレビつけて(見ないのにね)、
シリアルをラウンジで食べながら、
インターネット。
ネットしてたら30分なんてあっという間ですよね。
この習慣を改善せねば〜 と、言われましたが。
はい、知ってます。でも、私の至福の時間なんですょ。
と、すぐ言い訳をする自分。
大問題です。
今週の日曜はマーケット!
全く準備ができてない!
最近の完成したレジンボール。

レジンボールは電子レンジや食器洗い機では使用不可ですが、食べ物入れにも使えます。
キャンドルホルダー。
この3色カラーの方は、今年最初のマーケットで、更にはマーケットの当日に頑張ってヤスリがけを済ませて、店頭に並べたのだけど、嬉しいことにすぐにお買いあげがありました

買っても、買わなくても、どれだけの人が反応してくれるか は、新作を出したときに毎回チェックしてます。
今のとこ、レジンボール、キャンドルホルダーともに、たくさんの人が寄ってきてくれるのでいい感じです。

ブルーの方は⇧試し用として自分が使ってます。
雨続きだった先週は毎日キャンドル灯してました。

キャンドルホルダー なのだけど、tea キャンドルを入れると、深すぎてあのキャンドル独特のヒカリがみえないんです。
なので、中、半分くらいレジンを流して高さをつけたらいい感じにヒカリが見えるようになりました。
自分で、賢い自分!と思った瞬間。(笑)
このレジンボールたち、一番下の緑色は、5色混ぜての仕上がり。
開発者は8歳児!
アイデアに詰まったときに子供の意見をよく参考にしてます。
却下のときが多いけど〜


今日はいまいち冴えない天気だけど写真撮影に勤しみます!
全く手を付けてない私のetsy shop。
さいそくのメールが来たので、個別に写真撮って、送って、購入していただく という、なんともダサいseller(自分)。
web サイト見て、
商品他にもありますか?
ってわざわざ問い合わせをしてくれるのは、やっぱり嬉しい!
は~。
それにしてもやる気が出ない。