自分の内 | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



なんだかcityはすごい量の雨だとか??
ブルーマウンテンは青空広がって、心地よい風が1日を通して吹いてくれてます〜ニコニコ


バッタバタの火曜日。
いや、昨日からバタバタだった。。。。

とりあえず、今週の金曜に次女は三歳のお誕生日をむかえます。

で、すっかり忘れてたカップケーキ!
週イチのプリスクール、今日を逃すわけには!
と思って、昨日カップケーキmixを買って、焼いて、今朝アイシングとキラキラを乗せて、完成。
キャンドルも忘れてたのでロウソク3本、入れときました。
超適当だけど、可愛く見えたので良しとしときますウインク

で、スクールバスを見送ったあとに直ぐにプリスクールに連れていき、すぐに家に引き返して、ヨガへと向かいました!

生まれて初めてのヨガ。
本を買って自分で試みたことはあるけど、やっぱり、講師がいて生徒がいて、その空間が保たてれてる場所でやる とは、全く違いますね。
ジムスペースではなくて自宅studioなので、雰囲気が柔らかい。

こんな作業場いいな~ なんて思って過ごしてました。笑



さてさて。
なんちゃら流のヨガ。(いっぱい宗派?があるんですよね)
どれと比べようにもないけれど。
体が痛い。。。
それだけでした。笑

もっと、ゆったりしてストレッチするのかと思いきや、私が行ってるやつは、ゆったりしではなかったので痛みが。。。
ラジオ体操の延長を思っていたら大間違い。
感じたことのない体の小さなパーツたちに驚きばかりでした。

で、気付いたんです。

これ、心からenjoyしていない!
と。
全く、入りきれていない!
と。

自分の軸にそって心をひらいて。。。
などなど、英語で先生がリラックスワードを言ってくれるわけですが、頭でしか考えてないわたしにとっては、
え?このポジションで合ってる?!
とか、そんなことでいっぱいなんです。

体で感じてないヨガ を体験してきました。
そして、これは時間がかかるということも体験してきました。

最後の方も、
conect your heart something important in your life
って言われるのですが、
集中すればするほど頭でっかち。
今日の晩御飯何にするかな?ってかいま何時よ?みたいな。


いや~奥が深い、深すぎる。。。

ただ、去年から考えていたこと が、今日繋がった気がしました。

自問自答
自分のうちを知る


ずっと念頭にあって、でも毎日のことで流されて、消されて、その繰り返し。
だったのが、今日のヨガの先生のたくさんの言葉がけで、
うん、そうだよね、そう、そう思う。
と、自分に合図ちをついてあげられました。


1番最後は11分間の瞑想がありましたが、静かなものではなく、リズムに合わせて、声出しながら、息を吸い、吐く。というもので。
全くこの世界に足を踏み入れたことがないので、違和感ばかり。

だけれど、終わったあとのみんなの感想は、各々の、自分の世界に入りきったもの。
昔の体験からトラウマとなって引きずってることやら、なんやらかんやらが出てきたり。
私にはそこまで辿りつけません。。


が、しかし、脳ばっかり動いていて、心が感じていないことをウスウス気付いていたので(どうしてわかったかというと、体がサインを出してくれます)、これは自分が自分へ戻るための時間 なんだな と、思いました。

感覚を1番に、感覚に沿ってできるようになったら。
そこ、です。
心に沿う 
がないので、明らかに違う氣が出てるのは、お見通しだったでしょう。笑

夜のレッスンが人が多い と聞いていて、午前は3人くらいよ!と言われてたけど今日は7人もいて、初心者の私は超ドキドキでした。
でも、みーなさん、いい人ばっかりで、新しい体験がこの歳になってもできたコトが嬉しかったりしますおねがい



帰宅して、ご飯食べて、日本のドラマ1本見て、掃除しても、まだお迎えまでに時間があるニコニコ

ある って嬉しいー!

朝のバタバタで、ダメだ今日は。。と思ったけど、1日でたくさんのコトができた!


元気カラーのマグでcoffee。
coffee自体は1/4くらいしかないけど、ナニで飲むか は、大事にしてますウインク






のあとは、チアシードたっぷりのヨーグルト!






夕方からはモノ作りができるかな〜♫