いつの間にか、よだれ垂らしてうたた寝をして、飛び起きた月曜の午後です。(笑)
昨日のことを書く前に今朝の、羨ましい

オーストラリアって、ほんとにフレンドリーな人が多いとは思いますが。
こーやって、子ども連れてると話仕掛けてくる人もたくさんいるし。
うちの地区は、知らない人同士でも hi,hello:) って、声掛けは当たり前。
今朝、プレイジムに向かう途中、遠くからベビーカーを押して(ベビーカーの中にはお兄ちゃん)、前には抱っこひも(抱っこひもの中には赤ちゃん)、片手にはcoffee抱えて歩いてくるおしゃれなママさんが見えまして。
通り過ぎる一瞬に、
ニコッ☺
って、してくれたので、
ジャグリングしてるね!あなた!!(しっちゃかめっちゃかになってるね!みたいな意味合いと思っておいてください)
って、声かけたんです。
そしたら、
I know!
って、楽しそうな返答が返ってきました。(笑)
そしたらですね、ベビーカーの下に百合の花束が見えて。
あ、朝一番に花屋に行って、その帰りにcafeでcoffee買ったのね。
と、いう私なりの解釈をして。
その2秒後には、
羨ましい!!
と、心が熱くなるほど思ってました。(笑)
月曜の朝1番に花束を買いに行く なんて、爽やかすぎて素敵すぎる。
私の月曜の朝はひきこもりたい。。。という気持ちを押し殺してプレイジムに出かけてる。。
ましてや小さい子供二人いて、そんな出かける気になんて全くならない。
もしかしたら月曜が仕事休みの方かもしれなくて、子供と居られる月曜を思いっきり味わってるのかもしれないけど。
なんにせよ、その、1言交わした一瞬に、わたしはヤル気をいただきました。(笑)
頑張るべよ!!
しかもcoffee持ってる手に抱えてたポーチが、私好みの生地で、そこまでも嬉しくなってしまった

一瞬のくせにやたらチェックしまくりな自分。。。

さて。
昨日のマーケット、もんのすごい突風が吹き荒れ。
テントが飛ばないように押さえるので必死。。
普段使わない筋肉を使いました。。(なので今日、体が痛すぎる。。)
80キロの重りをつけてるのに飛びそうになる

怖い。。。
怪我人なく、壊れたものもなく(わたしのストールはね)、マーケット自体も早くに撤収となったので、そのへんは良かったけど。。
朝早いうちに、ドドッと、買いに来てくれた人たちがいたので良かったけど、あれじゃあ接客どころじゃーない。。
今年は雨は少ないけど風が強い日が多いー。。

で、そんな昨日が長女の8歳お誕生日。
マーケットについてきて、テントを押さえる1日になるとは。。。
とりあえず、大好きなチェリーパイを朝ごはんに♫

わたしはグルテンフリーの、洋梨とアーモンドの、なんちゃらケーキに、soy カプチーノ。

夜ご飯、パブdinnerにしよっかなーと、考えていたのだけど。
夕方でも明るいから外の席で食べるのも気持ちいいし!
でもバースデーガールに聞いたら、
赤のソーセージでタコさんして(タコさんウィンナー)、お弁当作って!
ってことで、超簡単なお弁当が夜ご飯。
ケーキは、旦那に適当に買っといて!と、頼んだ結果⇓

パンが混ざってますけど。。!!?
パンはケーキじゃないんだけど。。!?
そして、お姉ちゃんが大きな箱で送ってくれたプレゼント(ギリギリ3日前に届いた!)
を、楽しく開けてます♫

お菓子1個1個を包装してくれて、子供心を掴んでる!!
開けていくのが楽しそうでした


ほんで、早速片っ端から食べていく。。
食べたらなくなるんよ?japanからのは買えないよ?
と言っても、食べたいときに食べたいものを!精神は変わりません。。
もったいない なんて言葉は知らない。。
子供の素晴らしいところであります。
そして、
自分も!
自分の!!
と、だいぶめんどくさい2歳児。。

家族での誕生日会は終わり、
お誕生日当日も過ぎ去り、
今年もうまく丸め込んで、お友達との誕生日会は無しにしてもらって。笑
よっしゃ!
って感じです。