火曜、月曜と、学校に乗り込みました。(笑)。
娘と、とある子、に、関して文句を言いに学年担任のもとへ。
なので、月、火と、7歳児は学校を休ませました。
過去二年間、他の子との間にも問題をおこしてしまった、この娘。
他のお母さんから事情を聞くと、どうやらお母さんとお父さんは別居中。
おとんは警察に保釈中だとか。(何をしでかしたんだろう?)
シングルマザーで育ってる子供で、微妙な子もいれば、超良い子もいるので'片親だから'という目では見てません。
が、確実に、not feeling loved です。
キンディーがスタートした5歳のときには、I kill myself と、とあるママに言いに来たそうです。
5歳で、自分は死んでもいい存在 だと感じていたなんて、ほんと、'かわいそう'の言葉しかありません。
でも、だからといって、我が子が優先ですので、ビシッと言ってきましたが!
何があったら子供は愛を感じるのだろう。
自分はどうだった?
と、最近深く考えます。
私が漠然に思い出すのは、
お母さんともっと一緒に居たかった
ということ。
おもちゃじゃなくて、言葉じゃなくて、お菓子でもお金でもなくて、時間だったかな と。
と、言うことで、最近はcafeに行く回数を増やし(自分がCoffee飲みたいだけだったり(笑))、昨日も公園に連れ出したり。
'一緒に' を、心がけてる最近です。
常に嬉しそうな2歳半児。

舌を火傷して、お母さんのアホ! と言ってくる7歳児。(熱めのhot chocolateを頼んだのはワタシ♫)

平和
