予報通りの雨な金曜!
暖かい春が来た〜!って昨日叫んだ人はたくさんだったんだろうに。。。
まあ、雨も良し!
乾燥しすぎるの、困るから!
さて。
母、姉が来たときに行った、wentworth fallsの様子。(5ヶ月も前(笑))
どうやら、ブルーマウンテンの様子が`世界ふしぎ発見`で放送されてたみたいで。
滝の後ろが歩ける場所があって、そこに行きたい!と、姉からのリクエストで。
世界ふしぎ発見 を探すけどそのプログラムは見つからず、national parkで働く友達の旦那さんに聞くと、テレビ出るくらいメジャーな場所ならきっとここかな〜。
と、ゆうことで。
だが、しかし。
ずっと雨が降ってなかったので、the 滝! っていう様子は全くおさめることができず。。。
とりあえず歩いて先に進む。。

ここは、ツアー付きのbush walk も行われてます。
このポイント⇑ですれ違った団体のガイドさんが説明してるのを盗み聞きしてると、1回のストームで何十トンもの水が流れてきます!って言ってました。
そうかー。
山道がぬれるのは子供連れには厳しいけど、壮大な滝の様子を見るには雨が降ったあとがおすすめなのね。ナルホド。
と、いうわけで、数日後に雨が降ったあとの、滝の様子。

この滝の後ろまで行くコースには、どっちにしろ2歳児が一緒だったので歩けなかったけど、この日はこれでちょうどよかったのかな。
wentworth fallsは、いろんなスポットがあり、この絶叫崖っぷちポイントもありますが。⇓

いつだか、あやまって落ちて亡くなった方がいらっしゃいましたが:(
自然はでかすぎます。